あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

のりたい号?

2010年02月20日 | 未分類

































楽しい週末の土曜日の朝は
今日はエスくんの定期点検の予約入れてるから
これからディーラーさんへ行くんだ
ボクも着いていこうっと

昨日のつづき
人丸から明石公園へ、エスくんを駐車場へ止めて
園内を通ってロウバイをメグが見つけたよ
ここのロウバイも咲き終わり
魚の棚商店街へ行ってみたよ
アンは初めてだね
魚屋さんが多いのにしてたよ
商店街を抜けてたこフェリー乗り場に到着
乗り場にある漁師の店でランチすることに
丁度たこフェリーが入港してきたよ
あれ、今まで見たことないデザインだ
コーが
あさかぜ丸は今まで黄色と白のフェリーだったのに
デザインを明石のマスコットキャラクター達に変えたんだね
時のわらし、パパたこ、ミルル(ケーブルTV)、シゴセンジャー
反対側にたいやんきー、ブラック星博士、わるたこが描かれてるんだ


ランチは鯛めしセットと天ぷら唐揚げ定食
鯛めしとセットのそばみたいに見えるのはのりそうめんだよ
兵庫ののりをいれてそうめんにしたらしい
つるっとしたのどごしでおいしかったよ
さすが漁師のお店、穴子とススキの天ぷらが入ってたよ
こちらも熱々でおいしかったよ
フェリー乗り場にはこんなポスターが
のりたい号、あさかぜ丸のキャラクターの説明も載ってるね
パパたこ神社でアンが


フェリー乗り場からまた魚の棚商店街へ戻ってきたよ
メイン通りの南側にある弁天通りを歩いていたら
ツブがマンション入り口にカメさん発見
弁天通りのアーケード上には赤い鳥居があるんだ


明石公園まで戻った所で明石城をマヤとアンが
葉ボタンがいっぱいってマメが
冬の剛の池は人出も少なくて寂しかったよ
明石公園で深紅の梅が満開だったよ
14日の明石散策でした


最新の画像もっと見る