そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

やっちまった(>_<)

2014年02月25日 23時23分00秒 | ひとり言

朝、幼稚園近くなったところで携帯忘れた事に気がつき・・・

ひじょ~~~~に悩んだのですが、無いとかな~~り困るし、あとは送信だけの状態のもあったし・・・

ってな事で、チビ助を預けてから一時帰宅

 

普段、この時間帯にに向かって走る事は無いので・・・

そのうえ、忘れ物を取りに戻る~~って事で、かなり急いでおりました

調子良く走ってますと・・・正面に対向車

そうだった

この時間は道路のセンターラインが変わるんだった( ̄□ ̄;)

 

普段、片側2車線の道路なのですが、朝7時から9時までは、我が家のほうから街に向かう道は左車線がバス専用になり、途中からこちら側が3車線、対向車は1車線になるのであります

慌てて左車線に入ろうと思ったものの、信号待ち

交通量は少ないとはいえ、2車線が1車線になるのでそこそこにはいるんですよねぇ~~~

割り込むにも、こっちも止まってるんで割り込めない

信号変わって対向車がやってくる~~~~

 

まぁ、相手も信号待ちの段階でバカな奴 σ(・ω・me) がいるのは見えてたワケで、目の前でちゃんと止まってくれましたけどね

そして、こちらの車線も動き始めたところで入れて頂き~~

いっぱいごめんなさいしましたょ

 

いやぁ~~~~

毎日の様に通ってる道とはいえ、この時間帯の反対車線はほんとに通らないので・・・

過去に何回通っただろう??

1回通った事は覚えてるけど・・・

 

ハイ・・・

その時も逆走しました・・・m(_”_)mゴメンナサイ・・・

 

多分・・・この先も何年も通る事無いんだろうなぁ~~~

で・・・また3回目の逆走するのかなぁ・・・

気をつけよう

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (パパラン)
2014-02-26 20:43:37
こんばんは
ア○ッ○○カ○○○のある通りですよね。
昼間しか通った事が無いので、
センターラインが変わる標識しか
見た事が無かったですね。
油断すると危ないですね。
事故にならなくて本当に良かったですね。
返信する
センターラインが時間帯によって変わるなんて (ぱる)
2014-02-26 22:09:32
センターラインが時間帯によって変わるなんて
ややこしすぎ~~~~!!!!
私の住んでる地域では、見た事がないので
多分・・・パニックになると思います(^^;
返信する
>パパランさん (puu)
2014-03-01 01:24:43
>パパランさん
そうです!その通りです~~
ほぼ毎朝通っているのでセンターライン変わるのはわかっていたのですが・・・
ホントに事故にならなくて良かったです(>_<)
返信する
>ぱるさん (puu)
2014-03-01 01:28:09
>ぱるさん
そぉなんですよ!ややこしいんですよ!!
でも、いつも増える方しか走らないのでウッカリしてました(>_<)
自分の走行している車線の正面に車が見えた時は血の気が引く思いでしたょ(^^;
返信する

コメントを投稿