そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

そらまめ兄ちゃん

2014年05月20日 23時53分00秒 | そらまめおにぎり日記

学校から帰ってきた兄ちゃん

「蚊にいっぱい刺された~」

って、見ると首の前(顎の下)と後ろに赤く刺された跡が

きんかんを塗ってやると、痛がったので

ふぅ~~~~っ

あ、そういえば昔きんかん塗ってふ~~また塗ってふ~~

ってCMあったなぁ~~

って、同様に3回塗ってあげたらマジ泣きしました

バリ痛かったようです

ブログ用に写真を撮ろうとしたら断固拒否

諦めました(笑)

  

その後、ずっとブルーだった兄ちゃんですが、痛みが治まって、さんさの練習に行く途中の車の中、秋の遠足の弁当は 妖怪ウオッチがいい~~から始まり、到着まで延々とストーリー??キャラ???の説明をされましが、一切耳に入りませんでした

最近、聞き流しの術をマスターした かーちゃんであります


虫歯

2014年05月19日 23時44分00秒 | ひとり言

数年来温めていた虫歯がありまして・・・<単なる歯医者嫌い

数ヶ月前に小さな穴が開きまして・・・

大きくならないうちに行くかぁ~~

と思ってましたが、歯医者選びに悩み・・・

  

前回(7、8年前)お世話になった歯医者は、近所で対応もとても良くていいのですが・・・

その前にお世話になってた歯医者と比べると技術的に・・・
でも、こちらの歯医者は遠くて、ゲロ混み
予約も2週間後とかしか取れなくて、そのうえ虫歯の治療に行ったハズなのに歯のお手入れとかされて終わりとか・・・

モチロン、必要な事なんでしょうけど~~
でも、先生は超優しくて凄く上手で痛くしないので・・・

う~~ん・・・どうしようと思っていたら、先週、口の中に異物を感じ、吐き出してみたら黒い塊

何だコレ???

と思ったら、歯に大きな穴がΣ(゜д゜|||)ガーン

虫歯の一部なのか、元々開いてた穴に詰まった食べかすが石化したものなのか、、、もっと別の物なのか???

まったく不明だったけど、大口開けて口の中を兄ちゃんに覗いてもらっただけでもハッキリと分かるほどの穴

「周りが 3ミリくらいしか残ってないよ」

って言われ、、、

流石に行かなきゃなぁ~~~と思い始めていた昨日

釣りをしながら弁当の唐揚げを食べておりましたら、何か硬い物が

吐き出してみると、白い

舌で触ると、薄く残っていた歯が欠けて・・・半分になっておりました

もうコレは即行かねば

と、朝イチで電話、予約を取り近所の歯医者へ

  

麻酔をかけ、麻酔が効くまでの間、歯茎の検査<コレがまたメチャ痛い

終わってから、虫歯の治療~~

に入ったものの、以前から麻酔の効きが良くないかーちゃん

でもって、根性も無いかーちゃんですから、ちょっと痛いだけでもアウト

途中、5~6回、麻酔を追加して終了

最後に口を濯ぐ時なんて、口の感覚無くてまともに濯げませんでしたょ

  

本日の診察時間、1時間弱

この病院は、やれる限りの事を一度にやってくれるのがいいです

そのうえ、技術も前より断然

もっと早く来ていれば良かったぁ~~~

  

次は来週

暫くは歯医者通いになりそうです


釣り

2014年05月18日 23時28分00秒 | そらまめおにぎり日記

2週間ぶりに 道の駅あきた港に釣りへ

  

向かってる途中で雨

どうするか~~と話しているうちに、雨は上がり・・・

でも風も強くて・・・寒かった・・・

  

到着後、チビ助の竿を用意、糸を垂らした途端、とーちゃんが10センチ弱のメバルを1匹

そらまめおにぎりは大喜び

一応ね、前回みたいなメダカの親分は海に帰してあげよう~~

と、話していたのですが・・・コレまたびみょ~~な大きさ

「コレは大きいからいいよね

って喜ぶそらまめおにぎりにダメとは言えず・・・

  

その後、頑張るそらまめおにぎりでしたが・・・

18_

全く釣れず・・・

  

そのうち貝殻を見つけて、二人でサッカーしてました

18__2

レッスンの時より本気モードのそらまめおにぎり

このクソ寒い中

「あつい~~~

って着ていた上着を脱いで走り回ってました

  

結局その後、とーちゃんがまたメバルを1匹・・・

「持って帰る」と聞かないそらまめおにぎりでしたが

「唐揚げにするけど、絶対食べるのね

と、言うと

「海に帰してあげよう

と・・・

食いたくないんかい(爆)

  

この展開を読んでか、途中で何度もとーちゃんが水の入れ替えをしていたおかげで2匹とも元気に海の中に消えていきました

  

まだ時期的にちょっと早かったようで・・・

次は約1ヶ月後かなぁ~~


給食

2014年05月16日 23時15分00秒 | そらまめおにぎり日記

「今日の給食のデザート ガトーショコラだったよ

って、そらまめおにぎり

「何じゃいガトーショコラって

「え?チョコレートの・・・」

「知っちょるわい

  

最近の給食はやたら洒落た物が出るようで・・・

「栗のタルトとかも出るよ」

って・・・

いいもん食ってるのぉ

  

でも、おかわりのジャンケンでは負けたらしい・・・

まぁ、ジャンケンの弱さでは負けないからねぇ~~<残念(笑)


2014年05月15日 23時33分00秒 | そらまめおにぎり日記

来週は運動会です

今年は無理かも~~と言っていたリレー選手に選ばれたそらまめおにぎり

頑張ってと、新しい靴(バネの力)を買ってあげました

ホントは瞬足が欲しかったようですが、安売りになってたやつはサイズが無くて

 

いつも兄ちゃんのお下がりばかりだったチビ助は

「このくつ はしりやすい

と、喜んでおります<違いが分かるんかい(笑)

また買って~~とアピールしてるワケですよね

次男の成せる技です

  

兄ちゃんは、黙っていても新品を買ってもらえるので、そんなアピールする必要は無いのですょ

今は・・・ね

  

今回買った靴・・・

兄ちゃんは20センチ

チビ助は19.5センチ・・・

ほとんど変わらないのです

  

サッカーシューズも、兄ちゃん20センチ、チビ助19センチを履かせていたのですが、チビ助が小さくなってきたので、兄ちゃんの21センチを購入

一度履かせたものの

「大きくてやだ」

と、チビ助に頼んで20センチを履いていますが・・・

チビ助が可哀想でねぇ~~

いずれ・・・逆転する時が来るんだろうな~と思っておりましたが・・・

ちと早すぎでね??

小学校高学年くらいかなぁ~~と

その頃なら、もう下に下げれるような物では無いだろうから、それぞれ必要だろうなぁ~と

  

サッカーシューズなんて週1しか履かないから全然綺麗なのですょ

グランドは芝だし~~

兄ちゃんシッカリ成長しろよ~~~

  


委員会

2014年05月14日 23時44分00秒 | ひとり言

私立幼稚園PTA連合会(私P連)の総会だったのですが・・・

小学校の委員会と重なってしまった為、小学校優先とさせていただきました

私P連、最後のおつとめだったので、できれば参加したかったのですが・・・

幼稚園のお仕事も、残すところ来週の総会(行かないけど)と、県P連の委員会で終了です

  

そして小学校・・・

学年レクの日程決めで、希望が4年生とカブってしまって、どうしようかと思ったけど、他の委員長さんのフォローもあって何とか希望の日時をゲット

一応、予備に2日ほど用意していたのですが、先生からの返事が貰えず、朝学校で確認したところ、日時を希望されまして・・・<ま、強制では無いのですが

ってな事で、今回は1年生優先させていただきました<感謝

 

確か兄ちゃんの時も他の学年とカブって・・・

その時は一年生らしく譲ったような・・・

  

ま、これでひと安心です

 

次は夏ふぇすたの企画です・・・

う~~~ん・・・難しい~~~


うぅぅ・・・(>_<)

2014年05月12日 23時51分00秒 | ひとり言

久しぶりにダウンしてました・・・

  

体調が万全では無い時だったうえ、予想以上の暑さで疲れもいつも以上だったんでしょうね・・・

って、歳って??(爆)

  

午前中寝込んでおりまして、午後からぼちぼち活動開始・・・

そらまめおにぎりのサッカーがあったので一日寝てる~~ってワケにもいかないのですょ・・・

まぁ、夕方にはほぼ良くなりましたけどね~~

  

そんなこんなで久しぶりにだ~~らだらと過した一日でした


鞍掛山

2014年05月11日 23時14分00秒 | そらまめおにぎり日記

今年初の登山であります

先月末に山開きが行われた鞍掛山

まず、足慣らしに~~~と出かけましたが・・・

予想以上の晴天と暑さも手伝って、序盤からヘロヘロ・・・11_

こんなんで他の山登れるのかしら???って感じでしたが・・・

  

天気も良かった事もあってか、とにかく人が多かったので、残り1キロ切ったところで、そらまめおにぎりに

「先に行っていいよ」

って言うと、あっと言う間に姿が見えなくなりましたょ

やはり、体力では敵いませぬ・・・

  

登山開始から約1時間ほどで山頂到着

ちょっとペース速すぎたか

11__2

迫力ある岩手山を前に

今年は馬返しから登る~~と張り切っております<登りたくない~

  

帰りは来た道と違うほうから下山<初

頂上ではしゃいで食べ過ぎた兄ちゃん

途中で

「お腹痛い・・・」

とペースダウン

チビ助達にはかなり遅れをとったけど、休憩取らずに頑張って下りて来ました

根性だけはあるようです

  

来週は・・・海かなぁ~

 


サッカー

2014年05月10日 23時49分00秒 | そらまめおにぎり日記

午前中はチビ助グルージャ(ジュニア)との練習試合でした

が・・・

全然ダメダメだったようです<かーちゃんは仕事

先日の兄ちゃんの試合の再現を見ているようだったと・・・

10_

でもグルージャには、同じ幼稚園だったお友達も何人かいたようで、久しぶりに会えて嬉しかったようです

  

そして午後からは、プロ(J3ですが)のグルージャの試合

こちらではエスコートキッズを務めさせていただいたのですが・・・

遠くてどこに居るか分からない状態で~

10__2

とーちゃんの撮った見て、初めてチビ助の姿を目にする事ができました

後日、グルージャから画像提供していただけるとの事で、そちらを楽しみにしております

  

そして試合も3-0で勝ったようで~~

アンタ達もがんばれよ>そらまめおにぎり


ダブルレインボー

2014年05月09日 23時36分28秒 | そらまめおにぎり日記

会社の帰り天気雨

窓から外を見ると、超きれいな虹

それもダブルレインボー

南大橋の橋の上では、目の前にドーーーンと

ダブルレインボー全体が~~

こんなに綺麗な虹を見たのは初めてかも~~

運転中じゃなかったら写真撮りたかったわぁ~~残念

何か良い事起こりそう~~

  

そして、そらまめおにぎり、今日は運動会のリレー選手の発表があったようで~

選考の様子を聞いている限り・・・二人とも無理かなぁ~と思っていたのですが、ナント二人ともリレー選手に選ばれました~~

  

そして今夜は、とーちゃんは飲み会

何食べるかぁ~~って事で、チビ助

「リレせん えらばれたから はまずしがいい」

って・・・

お祝いを兼ねて~

でも最初に無料(クーポン)のみそ汁を1杯ずつ(笑)

09_

お腹一杯食べてきました