コロナ対策で、小中学校とも昨日で終了
今日から長い長い~夏休みより長い春休みに入りました
ただ、兄ちゃんは9時から12時まで学校
家庭の事情等で家に居られない人が対象なのでですが、希望者は来ても良いとの事で~
うん、家に居ても誘惑が多すぎて勉強なんぞできないだろうからね~~
良かったです
もちろん授業は無いのですが、一応教室には先生が居て、わからないところは教えてもらえたようで~
すごく集中して勉強できたそうです
今日来たのはクラスでは兄ちゃん含め7人だけだったようで
とりあえず、来週末まで毎日学校には行けるように届けは出しました
ただ、スキーもやらせたいので~
今週様子見て、良さげなら来週どっかで天気とか良さそうな時に一度スキーには連れて行こうかな。。。と思ってます
レストハウスを利用しなければいいかな~と。
そして夕方には運動公園にてrun
チビ助も、歩いたほうが早いんじゃないの???ってなくらいではありましたが、必死で走ってました
天気も良くなかった事もあり~人はあまりいませんでしたね
コロナの影響・・・まだ感染者が出ていないからか、他人事的な感じで見ていますが
相変わらずマスクは無いし、トイレットペーパーも
みんな踊らされてる感満載ですが、、、
米なんて、絶対無くならないんだから慌てなくてもいいんじゃないの???
と、思いつつも、いつも買い物に行くスーパーの精米日が1か月以上前の米(10kg)が山積みになっていたものが、この騒動で一気に売れたようで~
総入れ替えできたようで良かったですね
今は新しい精米日の米が山積みになってます
あ~このまま終息に向かってくれないかなぁ。。。