sakura日和

2014年4月から娘(大4)と同じ県に単身赴任中のパパ。人生初の一人暮らし(^^)  う~んと楽しまなくちゃね♪

ランチ♪

2009-03-01 16:03:27 | sakura時間
3月1日(日)のお昼ごはんは
 ・ピザ & 肉まん をまた作りましたぁ~  (娘と友達に

は、食べる時に7分間トースターで焼いてね  と娘に託して、、

           
 


そして私はぁ~ランチにみなみさんとYちゃんと
富山市野々上にある【鎌倉】へ行って来ましたぁ~
http://gourmet.yahoo.co.jp/0007519328/Chp49591395/

物凄い人が待ってましたが、みなみさんが予約してくれてたのですぐに座れました



メニューも沢山あって、悩んだ結果3人共同じのをチョイス
 ・鎌倉スィーツセット(デミグラスソースのオムライス+抹茶白玉パフェ)
 ・アイス豆乳カフェラテ(Yちゃんと私)
 ・アイスキャラメル豆乳カフェラテ(みなみさん)

        


とっても美味しいです



14:30までずーっと喋りまくりましたぁ

その後も、みなみさんに移動してタイム
また喋ってますよぉー


うふっ、とっても楽しい時間ですっ


みなみさん、Yちゃんありがとぉーまた行こうね





ご訪問ありがとうございます

※図々しくもランキングに参加していますぅ~
(1日1回クリックするとカウントされるシステムになってます

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へにほんブログ村      人気ブログランキングへ

  
                     
読んだよってクリックしていただけると凄く嬉しいです                         
とっても励みになりますっ みなさん、いつもありがとぉ

ショッピング~

2009-03-01 15:32:48 | 家ごはん
2月28日(土)大掃除しようという事でパパと押入れを整理し始めたら
あれが欲しいとかこれを入れるのがないねぇーとか・・・

という事で、また【ニトリ】へ


          
            ★懐かしい缶ジュース★



色々買って、また整理していたらすっかり夕暮れに


夕食どうしよう~と思ってたら実家から電話が
どうも母の声がへん!もしや??

そしたらやっぱり熱があってしんどいそう
そして父もお腹が痛いって・・・二人を救急病院へ連れて行きました


まだ早い時間だったのに、沢山具合が悪い人がいました
救急病院も子供が多かったなぁ~~~


そんな訳で夕食はご飯だけ炊いてまた午前中に母が作ったグラタンを貰っちゃった


母もインフルエンザじゃなかったし、父もすぐに良くなったし、良かったです




 道中~
   

   ★富山城前はとってもキレイ




ご訪問ありがとうございます

※図々しくもランキングに参加していますぅ~
(1日1回クリックするとカウントされるシステムになってます

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へにほんブログ村      人気ブログランキングへ

  
                     
読んだよってクリックしていただけると凄く嬉しいです                         
とっても励みになりますっ みなさん、いつもありがとぉ

弁当なしなので

2009-03-01 15:15:59 | 家ごはん
2月28日(土)の朝ごはんは
 ・玉子&ハムサンド(パパ、私)
 ・トマトジュース
 ・コーヒー牛乳

娘は午前中のみ部活なのでお弁当なしだと思ってたら、朝になって
あれ?ないよーって当然のように言ってきたわ

午後からは体育館に卒業式用にシート張りでお弁当いるって言ってたじゃーん


なんて言われたけど、ごめーん
ご飯炊いてませーん  

コンビニでよろしくー






ご訪問ありがとうございます

※図々しくもランキングに参加していますぅ~
(1日1回クリックするとカウントされるシステムになってます

にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へにほんブログ村      人気ブログランキングへ

  
                     
読んだよってクリックしていただけると凄く嬉しいです                         
とっても励みになりますっ みなさん、いつもありがとぉ