sakura日和

2014年4月から娘(大4)と同じ県に単身赴任中のパパ。人生初の一人暮らし(^^)  う~んと楽しまなくちゃね♪

2日分☆

2011-06-04 16:25:47 | 家ごはん
ご訪問、ありがとうございます
てをつなごう だいさくせん

           
6月4日(土)暑いですね~でも風も強いですょ。

今日は娘と一緒に後輩の準決勝戦を応援に行って来ました

      

1年前の娘達と同じR高校(優勝常連校)との対戦…
頑張っていたんですが、途中からまた3年生がいない試合に
なっちゃいました。翌日の事を考えてのメンバーチェンジかもしれ
ませんが、3年生にとってはこの大会が最後。(引退)
12月のウインターカップ予選まで残る後輩がいるのか判りませんが、
3年生全員が揃うのは本当にこれが最後! そして今日の
準決勝、明日の決勝&3決戦の2つの試合しかないんです。
それなのに途中でまた点差が広がった為か試合を諦めたか…

去年と同じです。。

最後は相手も(去年は最後まで3年生を出していたのに)
メンバーを下げ1.2年生大会になってました。

うーん

先生の考えが明日に向かっているならば何も言えませんが、
3年生にとっては1つ1つの試合、頑張らせて欲しかったなぁ☆

明日も悔いの残らないように頑張って欲しいですっ!

                  

そんな最近の夜ごはんです

      

6月1日(水)
 ・煮物(お弁当の残り
 ・サラスパ
 ・コロッケ(市販
 ・パパリクエストのコンソメスープ
 ・ごはん
     

     

     

6月2日(木)
 ・赤魚の西京漬け焼き
 ・アスパラの芯もといブロッコリーの芯
 ・煮物(これで最後
 ・パパリクエストのエノキ&豆腐&茗荷のお味噌汁
 ・ごはん
     

     

     
rumiさんのお弁当に入っていたブロッコリーの芯を私も長方形に
スライスしてみました やっぱり美味しい!
(今までも食べてはいましたが、輪切りにしてました♪)

そして昨日の6月3日(金)は、仕事後お風呂に入ってから娘の
アパートへ向かいました~
部活が終わった娘が帰宅したのが22時30分…そこから夜ごはん
でした 太るわぁ~

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村 

今日も全ての人が笑顔で過ごせますように