sakura日和

2014年4月から娘(大4)と同じ県に単身赴任中のパパ。人生初の一人暮らし(^^)  う~んと楽しまなくちゃね♪

初雪

2011-09-23 22:36:27 | 家ごはん
ご訪問、ありがとうございます
てをつなごう だいさくせん

     

9月23日(金)の夜ごはんは
 ・ふぐ鍋
 ・古代米おこわ(つくりもんまつりで購入
 ・なます(実家母作
     

     

     

そして、ずんだ&あんこのおはぎ
     
              ★別腹~

今日はへーんな天気でした。朝は寒くて…でも青空だったので
洗濯物をいっぱい洗って干したのに、ばぁーと雨が降りだして
もぅ!
と想いながらも出掛けた先はこれまた夏のように日差しが強く
本当に暑かったです

でも家に帰って来るとまたどんより雲が…でばぁーと雨。。

洗濯物、除湿機の部屋に移動して正解でしたね(笑)

そんな今日は立山で初冠雪だったそうです。どうりで寒い訳だ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村

明日も全ての人が笑顔で過ごせますように

光が見えますように
はいけい、にんげんの皆さま。


つくりもんまつり

2011-09-23 22:20:37 | お出かけ
ご訪問、ありがとうございます
てをつなごう だいさくせん

      

9月23日(金)秋分の日、高岡市福野町へ空を連れて行って来ましたぁ

伝統三百有余年の奇祭【つくりもんまつり】38か所、つくりもんがあります!

五穀豊穣に感謝して地蔵まつりに供えられる秋の収穫物を使用して行われる祭り


昔は100円/枚だった“どんどん焼き”
    
今は200円…そしてこんなんだったかな?って感じ(笑)
でも祭りに行くと必ず老夫婦のおじいちゃんが焼いてるの。
おばあちゃんがお金の管理してた。100円を置く板に丸く円が
書いてあって、そこにお金を並べてくの…お店の前は超満員★
ほんと…懐かしいなぁ~~~♪

    
そして、出店で古代米入りみょうが寿司をゲット

美味しいです! 

空も歩きまわってヘトヘトみたい ちょっと暑かったね~☆

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村

明日も全ての人が笑顔で過ごせますように

光が見えますように
はいけい、にんげんの皆さま。


まとめてUP~♪

2011-09-23 11:14:09 | 家ごはん
ご訪問、ありがとうございます
てをつなごう だいさくせん

     

9月23日(金)の朝ごはんは
 ・ハムエッグ
 ・クマさんウインナー(全身作っちゃいました♪)
 ・アボガド
 ・筑前煮(お弁当の残り)
 ・キュウリのきゅうちゃん
 ・ごはん
 ・なめこと大根のお味噌汁
     
     ★ちょっと早いけど、マフラー巻いてますょ
      
今週の夜ごはんをまとめて

まずは、9月20日(火)の夜ごはんは
 ・天麩羅うどん
 ・いちじく 
    
  
    

    

9月21日(水)の夜ごはんは
 ・お好み焼き
    

そして、昨日9月22日(木)の夜ごはんは 
 ・かじきまぐろの西京漬け焼き
 ・ししとう焼き
 ・筑前煮(お弁当の残り)
 ・アボガド
 ・キュウリのきゅうちゃん
 ・なめこと大根のお味噌汁
 ・雑穀ごはん 
    

    

    
    Cpicon 具沢山なめこと大根の味噌汁 by ままゆず
大粒のなめこをゲットしたのでいつもと違うお味噌汁にしてみました

先日、仲良くさせて頂いてるお友達から戴きましたぁ
    
        ★被災後にOPENしたお店だそうです
とっても美味しかったです いつも本当にありがとうございます

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村

今日も全ての人が笑顔で過ごせますように

光が見えますように
はいけい、にんげんの皆さま。