sakura日和

2014年4月から娘(大4)と同じ県に単身赴任中のパパ。人生初の一人暮らし(^^)  う~んと楽しまなくちゃね♪

1日の内で

2012-10-12 23:27:06 | 外ごはん
ご訪問、ありがとうございます
てをつなごう だいさくせん
    
10月12日(金)ビジネスホテルの宿泊に朝食付きがあって予約した私(笑)
なので、朝からバイキングして来ました~
 ・鮭 ・イカリング ・ウインナー ・冷奴 ・サラダ ・ヨーグルト 
 ・フルーツポンチ ・大根と薄揚げのお味噌汁  ・新潟コシヒカリ米

10時にチェックアウトして、男子の試合まで時間があったのでちょっとブラブラ~
ショッピングしながら、歩き疲れて休憩~(笑)
    

お茶屋さんで『トマトゼリーのパフェ』を注文
    

えっと・・・ 1回でいいゃ(笑)って感じの味だった。
トマトゼリーはトマト嫌いな人は絶対無理だろうなっ

今日1日はこれしか食べていません 体重減ったかなぁ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村

明日も全ての人が笑顔で過ごせますように

☆お知らせ☆     
     いつもコメント本当にありがとうございますとても励みになっています♪
     blogをお持ちの方は、お邪魔してご返事を書かせて戴きます(^^)
     (blogがない方はこちらでご返事させてくださいね
     これからもどうぞよろしくお願いします

秋北2日目

2012-10-12 23:18:13 | むすめのこと
ご訪問、ありがとうございます
てをつなごう だいさくせん
     
       ★18時に体育館を出て来ました~
10月12日(金)昨日と同じ体育館にて
第46回 北信越大学バスケットボール選手権大会兼インカレ予選 2日目

12時50分より、今日はまずは男子の応援です
    
       ★青色ユニフォームです★
    

79 対 62 で勝ちました 4年生の先輩も出て応援席も
めちゃくちゃ盛り上がりましたぁ!

さぁ~次は女子です。北信越大学19校中、春北大会で2位
(去年の秋北では優勝)の国立S大学です
1部の強豪チームとの対戦なので、まずは自分達が出来る事を
1つでも多くプレーをしよう。ガッツでは負けない。10年前のリベンジを胸に秘め
    
    
男子も応援してくれました♪ 心強いですね^^ ありがとぅ
    
    
    
    
               ★娘、16番★
110 対 23  残念ながら力及ばず。。
    
10年前のリベンジは出来たけど、やっぱりS大学は強いです。
アタフタしてた娘達。それでも最後まで諦めずにみんな頑張って
いました。ルーズボールも必死に取りに行ったり、相手には180㎝
センターがいて(娘とは30㎝差)壁のようでしたが何度もゴールに
向かってシュート放ち、リバンドも頑張ってた娘達を見たら欲が出
ちゃいましたね(笑)つい声援も大きくなっていました。

おぉー♪というプレーも多々あって、後もう少し出来たんじゃ
ないかなって、きっと本人達が一番感じている事だと思います。
その気持ちが1番大事ですね☆

今日の試合で4年生の先輩方が引退されます。2年間でしたが
娘が大変お世話になりました。本当に素敵な先輩方と一緒に
プレーが出来て楽しそうな娘を見たら私も嬉しくなっちゃって♪
いつもいつも試合を観に行っては邪魔しちゃってましたね。
そんな時でも、すぐに駆け寄って来て声をかけてもらえて本当に
嬉しかったです
   

本当にありがとうございました☆
素敵な社会人になってこれからも頑張ってください
そしてまた後輩達にご指導の程よろしくお願いします

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へにほんブログ村

明日も全ての人が笑顔で過ごせますように

☆お知らせ☆
     
     いつもコメント本当にありがとうございますとても励みになっています♪
     blogをお持ちの方は、お邪魔してご返事を書かせて戴きます(^^)
     (blogがない方はこちらでご返事させてくださいね
     これからもどうぞよろしくお願いします