sakura日和

2014年4月から娘(大4)と同じ県に単身赴任中のパパ。人生初の一人暮らし(^^)  う~んと楽しまなくちゃね♪

2人で

2014-01-25 22:52:20 | 家ごはん
ご訪問、ありがとうございます
   
1月25日(土)の夜ごはんは、娘と二人です 留守番のパパは自分でモツ鍋作るって材料買ってましたょ(笑)
 ・西京漬け焼き鮭
 ・香草チキンソテー
 ・ホウレン草のお浸し
 ・ポテト&玉子マヨ合え
 ・プチトマト&スナップエンドウ
 ・玉子とホウレン草スープ(お湯注いだだけ~
 ・ごはん
   

試合後、私は一足先に娘の部屋へ戻り掃除していた時に娘が帰って来ました。
あれ?早くない??

R先生、みんなが課題で大変だろうからって観戦しないで先に帰してくれたようです
本当に有難いです。  帰ってすぐに勉強体制に(笑)

200ページレポートを必死に頑張っています☆  今も隣りでカリカリ書いてます


みんなの好意は明日、必ず返したいと思う母でした ← 娘もそう思ってるはず 
本当に良き仲間を持って娘も幸せです  ありがとぅ^^ 

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村
人気ブログランキングへ   

明日も全ての人が笑顔で過ごせますように   
☆お知らせ☆     
     いつもコメント本当にありがとうございますとても励みになっています☆
     blogをお持ちの方は、お邪魔してご返事を書かせてくださいね(^^)
     (blogがない方はこちらでご返事させてください
     これからもどうぞよろしくお願いします♪

TSUBAKI CUP 2014

2014-01-25 16:19:24 | むすめのこと
ご訪問、ありがとうございます
    
    
              ★娘(右下)Tシャツ脱ぎながらだしぃ~★ 
1月25日(土)気温がグングン上がり富山で14℃、金沢で15℃って暑いくらいでした^^
そんな今日は新チームになって初の公式試合。 地元の大会です
昨年は優勝出来たので、今年もぜひみんなで連覇出来るように頑張って欲しいです!

  
10時~    社会人チーム『M』と対戦です。 『M』は、R先生・大学のOGの先輩方のチームなのでちょっと複雑!?
    
精一杯全力で頑張ります!   (娘、です
    
    
1Q 15 対 11    みんな、元気ないなぁ~。何とか勝ってます☆
2Q 23 対 4 ちょっとづつ、いつもの動きになりつつかなぁ~  頑張れ~
    
    

1Qごと、最初にみんなで円陣組んで気持ちを1つに♪ 
         
これ、今回からみたいです(笑) 凄くいいと思うなぁ~
    
今日は4年生先輩も出られる試合なので、娘達と最後3分間一緒にプレーしていました(これが見納めかなぁ
        
3Q 12 対 12  全員出てみんなで頑張りました♪
4Q 17 対 12  67対40でまずは1勝

良かったです 明日は2試合。今日よりも元気に頑張って欲しいですね^^

私も課題で生活ペースが乱れている娘のために今晩は泊まります(笑) 
掃除、洗濯、ご飯の用意と家政婦頑張ります~~~

この大会の為に娘の手術日を調整していたので、復帰出来て本当に良かったです
R先生、チームのメンバーにも凄く迷惑かけてしまっていたことを娘も気にしていたのでこれからは
プレーで恩返し出来たらいいかなぁと。 明日も応援してきますね^^

にほんブログ村 料理ブログ ダンナ弁当・パパ弁当へにほんブログ村
人気ブログランキングへ   

今日も全ての人が笑顔で過ごせますように   
☆お知らせ☆
     
     いつもコメント本当にありがとうございますとても励みになっています☆
     blogをお持ちの方は、お邪魔してご返事を書かせてくださいね(^^)
     (blogがない方はこちらでご返事させてください
     これからもどうぞよろしくお願いします♪