九大グリーンクラブOB会ブログです

これまでのブログが消失してしまい、皆様にはご迷惑をおかけしました。ここに新たに始めます。どうぞよろしくお願いします。

九大祭討ち入りのご案内→中止連絡ほか

2018-09-18 14:12:58 | 日記
豪雨・台風・地震と災害続きのこの夏でした。
皆様のまわりに被災された方がいらっしゃるかも知れません。
お見舞い申し上げます。

さて昨年から開催時期が10月初旬に変った九大祭、
今年は10月6・7日に開催されます。
例によってGCOBは討ち入りを決行しますのでご案内します。

日時   10月6日(土) 午後3時30分
集合場所 現地 … 九大祭総合案内テント前
内容   1年生の店と豚骨ラーメン糸島屋を訪ねた後、部室を覗いたりします
反省会  午後6時~8時
     バックアレイ 中央区高砂1-24-2 2F
二次会  ギャバン


討ち入りには来られないが夕方はOKという方は
反省会のみの参加でもかまいません。
予約の関係で人数を掴みたいので
参加御意向をメールか当ブログのコメントでご連絡ください。



今日(5日)九大祭のサイトに
台風接近の為、6日(土)の九大祭前企画を中止する
と、載っていました。
残念ですがGCOBも討ち入り・反省会・二次会すべてを中止します。



大分のアラキさんからオファーがありました。
冷泉公園でオクトーバーフェスタが開催(19~28)されます。
その為に福岡にやってくるそうです。
皆さんも一緒にどうですか?

日時:10月24日18時30分
集合場所:冷泉閣ホテル川端前


9月28日にナカノさんが来福しました。
天神ビル地下のパブキリンで集まりました。


アラキさんから山行きレポ

2018-06-16 09:50:54 | 日記
大分のアラキさんがミヤマキリシマを観に由布岳に行きました。
その様子が届いたのでご紹介します。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今年もミヤマキリシマに会ってきました。
昨年、一昨年は平治岳でしたが、今年は由布岳に登りました。
大分県人ながら初めての由布岳です。
6月1日、大分自動車道を湯布院ICで降り、やまなみハイウェーを
別府方面に向かい、正面登山口前の無料駐車場に駐車しました。
当日は梅雨晴れで、頂上からの展望が期待できました。
7時10分に登り始め、由布高原園地休憩所までは順調に到着しましたが、
樹林地帯に入った途端に道に迷い、直登を余儀なくされました。
正規の登山道に出たのは2時間25分後の9時35分でした。
結局合野越を通らずにマタエまで登ってしまいました。
マタエから見上げる東峰・西峰のミヤマキリシマは、平治岳とは
また違った趣があり、感動モノでした。
マタエからは東峰>お鉢巡り>西峰>マタエで一周しました。
馬の背や西峰のクサリ場は冷汗もので、特にクサリ場は上りよりも
下りの方が楽かなと思ったのですが、下りもなかなかのものでした。
下から女性陣の声援を受けてどうにか降り切りました。
頂上からは近くは鶴見岳、城島高原、小田の池、高崎山、別府湾が見渡せ、
遠くは九重連山が望めました。鶴見岳の向こうに自宅(杵築市)が見えないかなと
目を凝らしたのですが、さすがのそれは無理でした。
自宅からは由布・鶴見が良く見えるのですが。
マタエからは合野越を経て、正面登山口に着いたのが15時丁度でした。
ここにも国際化の波が押し寄せ、貸切バスが着いたかなと思ったら、
”アンニョンハセヨ”という挨拶があちこちで聞こえてきました。


正面登山口駐車場から望む由布岳(快晴です)

マタエから西峰を望む

東峰頂上

東峰から望む馬の背と西峰手前のお花畑

西峰から鶴見岳の向こうに自宅方面を望む

今降りてきたクサリ場を見上げる

お知らせ

2018-06-13 20:16:23 | 日記

GCOBの皆様こんにちは。
シゲオカ氏が3月でリタイアとなりました。
同じく3月にアラキ氏も…久留米から大分に帰りました。
ヤマダ氏は市の外郭団体から民間企業へ移ったとのことです。
そして私も6月20日で引退します。

これからは自由な時間が増えるので
単独や少人数の山行きをしてもうちょっとブログアップの頻度を上げていきたいと思っています。
もちろんOBの近場登山もやりましょう。
以前オカダ氏から提案のあった宗像の山を近くやりたいけど
これはオカダ氏に企画やってもらおうかな
オカダさんよろしくお願いします。

ハマダ氏から漫画家の浩輔氏の活躍の話題が来ていますので紹介します。


ハマダです。ご無沙汰しています。
まだ福島県南相馬市に居ます。

愚息、浩輔の漫画「はねバト!」がTV放送されます。
応援よろしくお願いします。

- 記 -

7/1(日)より、毎週日曜日、深夜24:00〜放送開始だそうです。
Tokyo MX、関西テレビ、BS11、AT-Xにて。
なお関西テレビは25:55〜。

再放送は
毎週(月曜)22:00〜、
(土曜)6:00〜他、のようです。

さらに

グッドアフタヌーン今月号から。
単行本第13巻、小説も発売予定です。よろしくお願いします。

応援よろしくお願いします🙇♂️🙇♂️🙇♂️。
親バカでスミマセン🤗🤗。

蔵開き第2弾

2018-03-25 08:31:17 | 日記
ナカハラ氏とアラキ氏が二日市の蔵開きに行きました。
アラキ氏の投稿です。

3月17日(土)にJR二日市駅に集合して、大賀酒造の酒蔵開きに参加しました。
二日市と言えば宝満山の玄関口ですが、すっかり軟弱になってしまったグリーンクラブOB会は、
大宰府天満宮のお参りさえしませんでした。
今回の参加者は当日の朝に体調を崩された方が1名みえましたので、結局ナカハラ先輩とアラキの2名でした。
駅から酒蔵に行く途中にもいろんな出店が出ていましたので、否が応でも気分が高揚してきました。
酒蔵の入口で記念撮影(写真1)をしていると、地元のケーブルテレビ局のクルーがやってきて、
一緒に番組名をコールして呉れと言われました。
MCと3人で「ゴーゴー○○」と唱えたのですが、久留米では映らないと言うことでガックリ。
酒蔵は昨年よりも多くの人出(写真2)で、入口のところから試飲の行列が出来ていました。
一回りすると5、6種類の試飲ができ、それを二回りしました。
大吟醸だけは有料(200円)でしたが、非常に口当たりがよく、飲み過ぎる危険性を感じたので、
1杯だけに止めました。
最後に22年物の「玉出泉純米吟醸秘蔵酒」(写真3)を1本買い、会場を後にしました。
その後駅に向かう途中の商店街に設けられた休憩所で先ほどの秘蔵酒を開け、
隣近所の人にもお裾分けして大いに盛り上がりました(写真4)。
今週末の3/23(金)~25(日)には博多駅前広場で「九州酒蔵びらき2018」が開かれます。
皆様、お揃いでお出かけ下さい。



城島の蔵開き

2018-02-28 22:06:07 | 日記
城島の蔵開き



2月17日(土)にJRウォーキングに参加してきました。今回は城島の酒蔵を巡り、最後にメイン会場の城島町民の森で飲み比べをする9㎞-3時間のコースでした。参加者はナカハラ、シゲオカの両先輩とアラキの3人で、荒木駅で参加登録をして、いざ出発。天気は快晴で、気温15度の絶好のウォーキング日和でした。途中西鉄大川線の廃線跡やポッポ汽車を見ながら、最初の酒蔵萬年亀酒造へ。500円で大吟醸を飲もうとしましたが、なんと小さな御猪口に1/3~1/2しかついでくれなくて、シゲオカ先輩と二人で文句タラタラ。その後は途中の酒蔵は諦め、城島町民の森へ急ぎました。しかし、寄る年波には勝てず、到着したのが13時、歩き始めてから3時間も経っていました。こんなはずではなかったのに。会場は足の踏み場もないほどの人だかりで、早速600円でチケットを買いました。このチケットが優れモノで、大衆酒だと12杯、中流酒だと6杯、大吟醸だと4杯も飲める代物でした。病み上がり(インフル)のナカハラ先輩は一口嘗めただけでしたが、シゲオカ先輩とアラキは大吟醸13種類の飲み比べをしました。途中、羽生選手金メダル、宇野選手銀メダルの速報が入ると、隣の年頃の3人娘のご一家と大いに盛り上がりました。結局会場には3時間ほどいて、帰りはシャトルバスで引き上げました。機会がありましたら、皆様も是非参加して下さい。後日談ですが、翌日西鉄の電車に乗ったら、酒臭いことこの上ありませんでした。だから飲んべーは嫌われるんですね。

あらき@くるめ