4月25日(土)、文句なしの快晴の中予定通り福智山に登りました。
今回の報告はシゲオカ氏にお願いしました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4/25(土)天気快晴。でも空気は少し濁っている感じ。PM2.5の影響もあるかも。
8:04 博多駅4名(中原、松本、内田、重岡)集合で出発。
博多駅8番線。2両編成の篠栗線。でも意外と混雑。若い人も多くみかける。
一駅過ぎるごとの少しずつ下車。だんだんと人が減って行く。
9:05 直方駅着。生島氏と無事に合流。計5名が本日メンバー。
9:10 市運営のコミュニテイーバスに乗車。大型タクシーの一種かと。
地域の足として活躍している感じ。運転手の方も気さくな感じ。
250円/人・片道。
9:25 龍王峡着。一応準備体操実施。
9:30 龍王峡発。でも道が判然とせず、早速近所のおじさんへ確認となった。
龍王峡公園方向と判明 し登頂開始。
(後で判明したが龍王峡キャンプ場方面でもOKであった様)
でも少し進んだ時内田氏が携帯が見当たらない!!、タクシに忘れたかも知れないと
引き返えした。松本氏の機転で内田氏携帯へTELしたら、内田氏のリュックの中で
携帯呼び出し音有り。無事発見! よかった(笑)
9:40 龍王峡公園着。早速休憩。
9:45 公園出発。低位の場所には標識、テープの目印などがほとんどなく、まさに動物的な
感を頼りに手探りの状態で道を探しつつの進行。
やがてほぼ直登に近い山道となり、雑談声がやむ!!
10:05 休憩。斜面。
10:10 出発。足元が枯葉で滑る。でも吹く風は爽やかで心地よい。
皆、休憩中はまだ元気で話が弾む。
10:33 休憩。のぼりがきつい! 足がだんだんと前に出にくくなる。
年配のご夫婦と若者(一人)とで会う。お三方ともお元気、追い越された!
10:43 登り再開。天気良好、風も爽やかさを失っていないのに、歩は重くなりつつあり。
10:54 休憩。登りキツー! 皆にも少しずつつ疲れた表情が見えてきた。
10:58 登り再開。
11:36 休憩。山頂目まで3.5kmのところに至る。「豊前越え」の板有り。まだまだ!
11:40 出発
12:35 休憩。「からす落」看板有り。山頂まで700mの地点。もう少し!
12:40 出発。やがて熊笹の中へ進む。山頂の岩に人影がちらほら見える。
最後の登りがキツイ。
13:10 山頂到着。全員順次山頂に到着。但し、松本氏が少し足を痛めてしまった状況。
ただ動くには大きな支障はなさそうな感じ。写真を適宜撮り、持参した昼食を
岩場の陰でビールと一緒に食す。風が体にひんやりと感じるが天気は上々!
周囲の眺めも視界良好で素晴らしい!
13:40 下山開始。帰りの内ケ磯からのバスの時間が有り、山頂での滞在時間に限界有り。
14:30 内が磯へ下る分岐点の場所で休憩。内が磯まで5.1kmの所。松本氏の足の状態が
思わしくない。回復を待つ。足のマッサージ含め状況を見守る。心配。これまでの
山行では無かったイレギュラー
なので全員心配顔。
15:25 出発。松本氏がなんとか動ける状態となったのでゆっくりとした進行で出発。
松本氏は杖を2本使いつつの慎重な山下りとなった。でもバランス感覚は流石である。
途中では我々の小休憩を横目にしっかりとした歩調で下り継続するなどの気合いで
あった!
16:05 大塔の瀧にて休憩。松本氏の状態は完全回復ではないが、頑張って歩いている感じ。
内ヶ磯まで40分の位置。
16:10 出発。予定時間より遅れはあるがが焦らずに歩を進めるのが全員の気持。松本氏を
先頭に進む。ダムの見える位置より舗装道路を進むこととなる。途中脇道
(ショートカット)も有ったが、今回は無理をせず舗装道路をそのまま進む。
傾斜はゆるくなったが、ダラダラ道が続く。
17:20 鷹取城跡広場に到着。下山は一応完了!! 松本氏の足のパプニングは有ったものの
全員無事下山出来何より。ただ、コミュニティバスは出てしまったため、タクシーを
2台(5人)呼びJR直方駅へ向かうこととなった。
17:40 タクシー2台に分乗。
17:50 JR直方駅着。駅前の相撲取り魁皇像の前で記念撮影。
18:16 JR直方駅発。陣原へ向かう。
18:40 陣原到着。「パビリオ陣の原」へ向かう。駅より徒歩5分程度。スーパー銭湯。
700円/人。高崎氏合流!懇親を深めた。色々と有ったので、お酒もよく回った状態。
ワイワイガヤガヤ!!
23:10 博多駅着。解散。お疲れ様でした。
全体的に時間が後倒しとはなったがそうでなくては味わえないまた良い雰囲気も味わえとても
楽しい山行となった。900m超の山行であったのに中原氏、松本氏、生島氏、内田氏、重岡全員
不思議なほど元気で今回の山行を完遂! 本当に不可思議 やればまだまだできる年なのか?
ただ、松本氏の足の状況が心配であるが、まだ他の一部の物よりは1、2歳は“若い(?)”ので
それなりの回復力で挽回してくれると信じている。
今後は、年齢的にも同じようなパプニングが生じる可能性も有るので、対処を考えて
おく必要を感じた次第。
(以上、シゲオカ氏筆)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上の通り今回はマツモトが足を引っ張って行程を1時間以上も遅らせてしまいました。
面目ない。元々、足がつり易い質なので次回以降はきちんとミネラル補給を心がけます。
以下、写真をまとめて掲載します。
さて、次回は福岡市西区の飯盛山をやりたいと思います。福岡市近郊の低山ですので子供連れ
でもOKです。詳細はまたこのブログで案内します。