モローンズの、やついフェス終わりました!しかし今日の失敗はチューナーのつもりで持ってきたのがディレイで、急遽クリップチューナーでライブしたこと!ぐぬぬ、ロック感が下がる!耳で合わせろ自分!撮影は勝永さん(@yuusuke_DdL) pic.twitter.com/qRHYPDiAsr
— ネロ (@nelo_orange) 2016年6月19日 - 22:10
日本の色「天色(あまいろ)」
— 暦生活 (@543life) 2016年6月19日 - 21:30
晴れた空の色。すっきりと淀みなく、やさしい色ですね(*^^*)
青空を見上げることがとても好きで、この色は見た瞬間に何だか大好きになりました .:*・゜
#暦生活伝統色 #伝統色 #暦生活 pic.twitter.com/NsPFKHku34
熊谷舞台挨拶13:思い出し。団地は外は本物の団地だそうですが、ヒナ子さんたちの302号室はセットだそうです。なかなか団地の中に床下収納は無かったみたいです。一徳さん「床下収納に入って漢方薬を抱えたりしてました。何度も入ったり…色んな角度から撮ったりして」
— 繰九 (@Krukku_GS) 2016年6月19日 - 23:10
( T_T)\(^-^ ) pic.twitter.com/vEfU2vS7f3
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2016年6月20日 - 01:31
レポにお付き合いいただき有難う御座います。かつみさんライブ、太郎さんライブの記事を、レポに少し加筆する形で書きました。『団地』映画本編&一徳さんの舞台挨拶についてはもう少しお待ちいただくかと思います。お時間御座いましたらどうぞ! ameblo.jp/humanrenascance
— 繰九 (@Krukku_GS) 2016年6月20日 - 00:06
新しい1週間の始まり~!ドン曇りな朝だけど。。。今週もがんばろ~
— Psuke (@qptigers) 2016年6月20日 - 09:29
活到老、学到老、学无止境(生きている限り学ぶ、学問に終わりなし(座右の銘))
— ピー先生bot (@PeeSensei) 2016年6月20日 - 16:08
1977年の今日6月20日、沢田研二「勝手にしやがれ」がオリコン1位を獲得! この年のレコード大賞曲となる
— 大人のMusic Calendar (@0musicwalker) 2016年6月20日 - 16:31
music-calendar.jp/kayou/20160620… pic.twitter.com/0nDVWTUl3K
岸部一徳さんからいただいたDVD『ザ・タイガース live@東京ドーム』にぶっ飛んだ。お揃いの衣装でロックを唄うおじさんたちのパワフルさ!オーディエンスの脳内が今と昔を行き交うカッチョ良さ!ラストの男6人のカーテンコールに、奮い起つ。
— マギー(おっさんのほう) (@u_1_gp) 2016年6月20日 - 15:09
p.twipple.jp/eJeNC
— Psuke (@qptigers) 2016年6月20日 - 21:22
雨は止んだけど…不思議な色の雲の隙間から月がぼんやり😔邪魔だなぁ☁今日も1日お疲れ様でした👌明日も良い日になります様に✨
今日は満月です。しかも、ただの満月ではなく、「ストロベリームーン」です(*^^*)
— 暦生活 (@543life) 2016年6月20日 - 10:54
夏至の頃の満月は月の高度が低く、赤みを帯びて見えます。
見ると「好きな人と結ばれる」といわれている縁起の良いストロベリームーン。楽しみですね♪ pic.twitter.com/cFUO0DyajB
それでもやっぱり夢は諦めきれないね。子育てと家事に人生の多くを割かれても、まだ見果てぬ夢に矢を向け続けてる。見てろよ、見てろ。パパは諦めないぞ、って自分に言い聞かせてる。さいごのさいごまで、諦めないよ。それはパパの野心だから。お弁当も作るけど夢を諦めるこたーないんだってばよ!
— 辻仁成 (@TsujiHitonari) 2016年6月20日 - 21:05
今宵のお月様。満月、ストロベリームーン。 雲で少し霞んでいますがかろうじて撮れました。今日もお疲れ様でした...。
— はる (@printemps329) 2016年6月20日 - 21:18
明日は夏至、今夜はミッドサマー・イブです。
#イマソラ #月 pic.twitter.com/k0yjIcKPmF