2014年は来日外国人観光客が過去最高の人数らしい。
ニュースの内容を見てみるに、日本人が感じる「日本の美」と
外国人の感じる「日本の美」では相当の違いがあることに気がつく。
外国人は日常にある「日本の美」に感心があり(身近にその様な場所がある日本に驚くらしい)
日本人は特別な場所(観光地や地域、食べ物等)に「日本の美」を感じる?みたいである。
(もちろん外国の方も、観光地や世界遺産てきなものにも興味はあるとは思うけど...。)
今年は「ハッセルブラット」ではそんな「日本の美しい」をは撮ってみたいと思う。
って、これまで掲載された画像と変わらない?と思う方、正解!です。(笑