Prestige

スナップ&More

「HD560」

2020-06-24 | デジ、アナログ混ぜこぜ
20年以上前に購入したゼンハイザーのHD560。

ハイインピーダンスの為繋ぐ機材によって合う合わないが激しくて、

この15年位部屋の片隅に放置してしていたのであるけど、この度めでたく?

VOXのギターアンプのヘッドホンモニターとして復活した。

元々アコースティック楽器との相性が良いのだけれど、エレキギターとのあい具合も

まあまあかな…。😅










🔼の画像はいつもの公園「雨のち晴れ」の続編。




つづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ ー Ⅱ

2020-06-23 | デジ、アナログ混ぜこぜ





いまの季節は早朝散歩が理想ですが、

天候イマイチなので仕事帰りにいつもの公園へ…。











「逆光」を受けながら被写体を求めて。

つづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のち晴れ

2020-06-22 | デジ、アナログ混ぜこぜ





早朝散歩、いつもの公園にて。











つづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アナログ vs デジタル」

2020-06-19 | デジ、アナログ混ぜこぜ




このブログで時々書いているけど、

デジタルとアナログは優越をつけれない!と個人的に思っている。

どちらも良いとこ、ダメなとこがあると思う。

文化としてのアナログ、次の世代を目指すデジタル。

今は、両方のカルチャーを愉しめば良いという良い時代にいる。 と思う。

これからもデジ、アナログ混ぜこぜ! でこのブログ進めていきたい。






つづく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「定額給付金きたよ!」

2020-06-18 | デジ、アナログ混ぜこぜ


ブツブツ文句を言っていたら、聴こえたかどうか知らんけど振り込まれてきた。


もっとも、ちかじか引越し費用に消えていくけどね…。(T . T)













梅雨の季節は紫陽花の撮影が多いと思うけど、毎年同じ様な画像は自分でも見飽きているので

何か面白い?被写体は無いものかといつもの公園に行っみたら⬆️の被写体を発見し

慌ててピント合わせてパチッとやっていたら、近くにいた老人曰く、

こんなん撮ってどないすんねん?て、カラスの勝手てでしょ〜。 ( 爆





つづく。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする