クセジュとニャンチーの好きなもの~rock 'n' doll

RobertSmith,SimonGallup,Doyle,Klaytonとかの人形作りました。ニャンチが好きなのは海苔

乗鞍高原に行って来ました

2012-08-16 | 旅行
朝6時出発の予定だったのですが

毎度のことで30分遅れ



ウチの場合、出発したい30分前に予定してないとダメみたいです


お盆休み前だけど平日の首都高もめちゃ混み



なんつって


東京を抜けるまでに4時間もかかってしまいました。





渋滞に巻き込まれないためには5時前に家を出て東京を通過してしまわなければだめみたいです。






なんか飛んでる…


                        









パーキングでゆるキャラに遭遇。武田菱丸?




信州大好きなので八ヶ岳が見えてくるとテンションあがります。


                    






結局、乗鞍岳観光センターについたのは14時50分でした。







しっかり散策とかトレッキングとかした人たちが観光センターに戻ってくるような時間です。

もともとちゃんと登山しようなんて思っていなくて山頂で写真だけ撮って帰るつもりでした。

それにしても、これは遅すぎ。




乗鞍高原は山頂まで車で行けるため、私たちのように気軽に写真だけ取りに行くことも可能だし、
本格的な登山やコースを選んで体力に合わせたトレッキングを楽しむことができるところです。

でも、自然保護のためマイカー規制があるので、自家用車で行けるのは三本滝まで。
そこから先も歩きたくなければバスを利用しなければなりません。


私たちはもっと手前、乗鞍高原の中央あたりにあるバスの起点「乗鞍観光センター」からバスに乗ることにしました。

駐車場は無料。

バスのチケットを買いに行くと、
次の便は15:30発で山頂行のバスのその日の最終便だと言われました。

観光センターまで連れてきてくれる帰りの最終便は頂上発17:10分。

山頂まではバスで50分くらいかかるので
山頂で過ごせるのは30~40分くらいだけどいいですか?と聞かれました。

確かにもったいないけど、ここまで来て頂上まで行かないで帰ったらもっともったいないしww

バス出発まで40分待って、50分バスに揺られ、40分遊んで、50分またバスに乗って帰ってくる訳です。





観光センター付近で写真を撮ったりしながらバスを待ちました。





バス停に行くと私たちより少し年上くらいの夫婦が椅子に座っています。

「この人たちもちょろっと頂上行って帰ってくるんだな」

と思っていたら違ったみたいです。




    ↑
    夫
  「ガォ~ってやって」と頼んだけどやってくれなかった






バス会社のお兄さんが「山頂行きに乗りますか?」と話しかけてきました。

時刻表の注意書きに「帰りのバスの最終は混みあう時がある」と書いてあったので
帰りのバスに乗れなかったらどうしようと思い聞いてみたら
「今日は混まないと思います」とのこと。
夏が一番人が多そうだけど、日によって違うんでしょう。空いててよかった。

お兄さんが往きのチケットをもぎ取って返してくれました。

バス出発の時間になり、運転手さんに左右どちらの席が景色がいいかなどと
質問しながらバスに乗り込んだけれど、他のお客さんは乗ってきません。

お兄さんも乗り込んで出発。乗務員2名乗客2名ね。
都会のワンマンバスよりも暇そうな気もするけど
山だからやっぱり何かあった時のために乗務員は2名必要なのかな?




←「イカくさくされたり…」じゃないよ←私はそう読んだけど

やっぱりこんな時間に山頂に行く人は少ないのかな?
てか、貸切状態だし





途中のバス停から乗ってくる人もいませんでした。


                
誰も乗っていないので気を使う必要もなく車内からも写真をパチパチ。





「ここで16分停車しますから降りても大丈夫ですよ」
と言われ、写真を撮りに降りてみました。


涼しい~というより寒い!
観光センター付近も涼しかったけど、だいぶ標高が高くなってるのです。



雪があるんだもんね






水がきれい

←この手は夫

冷たい~

「やっほ~~」・・・とは言ってない







山頂到着~











アルプス一万尺とはここのことだったか~~~←ちがうかも
小槍の上でアルペン踊りをさあ踊りましょ♪




山頂(天空)エリアはバスの終点。畳平というところです。
2772mの大黒岳の山頂。

他にも富士見岳2817m
摩利支天岳2873m
朝日岳2975m
蚕玉岳2979m
大日岳3014mなどなど

主峰は剣ヶ峰3026m

乗鞍岳というのはこれらの飛騨山脈(北アルプス)南部の山々の総称だそうです。








                              出た→





雷鳥の碑

乗鞍山頂エリアに生息する国の天然記念物「雷鳥」の碑


40分弱しかないのでお花畑を少しだけ歩いてみました。






















…そんなに熊が多いのか?…







お花畑というよりも、なんかあの世に続いてる道みたい

なんてねww

  

  

こんな可憐なお花が咲いています。







天空













雲が包むように迫ってきて不安を感じたので引き返しました。

















雪解け水発見!














2時間早く着いていればもっとゆっくりできたのに残念です。






山頂エリアバス停に戻ってお土産を買うともう最終バスの時間です。

バスに乗ってお土産屋さんを見るとすでにシャッターが閉まっていました。

最終バスが去った後にはほとんどお客さんはいないのでしょう。










さすがに帰りのバスはたくさん人が乗っていました。















観光センターで自動車に乗り換え帰途に・・・千葉は遠い





なんか強力な飛行機雲があった



途中、諏訪湖SAで夕ご飯を食べ(結局昼抜きww)夕暮れの諏訪湖の写真を撮りました。









すっかり夜






家に帰りついたのは深夜。

往復約700㎞のドライブでした。お疲れ様~



最後にアルプス一万尺の歌詞

ランラランランラララは省いてます。

ロマンだな~

だけど・・・穂高だな~ww


アルプス一万尺 小槍の上で アルペン踊りを 踊りましょ
昨日見た夢 でっかいちいさい夢だよ のみがリュックしょって 富士登山
岩魚釣る子に 山路を聞けば 雲のかなたを 竿で指す
お花畑で 昼寝をすれば 蝶々が飛んできて キスをする
雪渓光るよ 雷鳥いずこに エーデルヴァイス そこかしこ
一万尺に テントを張れば 星のランプに 手が届く
キャンプサイトに カッコウ鳴いて 霧の中から朝が来る
染めてやりたや あの娘の袖を お花畑の 花模様
蝶々でさえも 二匹でいるのに なぜに僕だけ 一人りぽち
トントン拍子に 話が進み キスする時に 目が覚めた
山のこだまは 帰ってくるけど 僕のラブレタ- 返ってこない
キャンプファイヤーで センチになって 可愛いあのこの 夢を見る
お花畑で 昼寝をすれば 可愛いあのこの 夢を見る
夢で見るよじャ ほれよが浅い ほんとに好きなら 眠られぬ
雲より高い この頂で お山の大将 俺一人
チンネの頭に ザイルをかけて パイプ吹かせば 胸が湧く
剣のテラスに ハンマー振れば ハーケン歌うよ 青空に
山は荒れても 心の中は いつも天国 夢がある
槍や穂高は かくれて見えぬ 見えぬあたりが 槍穂高
命捧げて 恋するものに 何故に冷たい 岩の肌
ザイル担いで 穂高の山へ 明日は男の 度胸試し
穂高のルンゼに ザイルを捌いて ヨ-デル唄えば 雲が湧く
西穂に登れば 奥穂が招く まねくその手が ジャンダルム
槍はムコ殿 穂高はヨメご 中でリンキの 焼が岳
槍と穂高を 番兵において お花畑で 花を摘む
槍と穂高を 番兵に立てて 鹿島めがけて キジを撃つ
槍の頭で 小キジを撃てば 高瀬と梓と 泣き別れ
名残つきない 大正池 またも見返す 穂高岳
まめで逢いましょ また来年も 山で桜の 咲く頃に



my works

my works 2

The Cure① 私は誰?(誰?と訊かれて「何」かを答えないように…)

The Cure②

BMG

SAKURA

NOBARA-wild rose