なおさんブログ

ほぼ水族館
※過去分うみの杜は公開終了※

加茂水族館 1988

2015-07-14 00:01:07 | 水族館系

前回、加茂水族館に行きましたが、
あれ?この場所、来たことある・・・。
と思って、写真を探しました。
水族館付近の漁港の景色に見覚えがあるような。

あった!!
1988年に、建て替える前の加茂水族館に来てた。

夏休みに家族で来たみたい。
27年前ですね。
最も経営が傾いていたのが、1997年てことは、
この頃はまだ栄えていたのかしら。

海水浴に来て寄ったのかなぁ。
いまいち覚えていないです。


うしろに、KAMO AQUARIUMと書いてあったので、加茂水族館と判明。

写真から、今と変わらないショーであったと思われます。

最初、写真見たとき松島かと思いました。
現像しっぱなしで、年代もバラバラで何も書いてないんですもの・・。

親はなんでちゃんと写真整理しなかったんだろう。
というか、この頃以降は写真は全く無し。
飽きたのかな・・。

写真見て気が付いたのですが、
「アシカちゃんのゆかいなおんがくかい」とありますね。
アシカがオルガン弾いてたのかなー。

ちなみに写真はこの二枚しかありませんでした。
どんな水族館だったんだろう(・・?)

加茂水族館 (クラゲ水族館)

2015-07-13 19:38:46 | 水族館系

山形県鶴岡市の加茂水族館へ、バイクで行ってきました。

下道で往復6時間(・・;)

事前情報として、日本で2番目に古くてボロいという情報を目にしていたので、期待?していました。

行ってビックリ、超新しい∑(゜Д゜)
去年建て替えられたそう・・

しかも、すごく混んでる(・_・;

入場料1000円は良心的ですね。
内容的に1500円でも良いぐらい。


目の前が海で、景色が良さそうな高台もあります。
暑かったので、登っていませんけども。


クラゲの展示種類世界一だけあって、クラゲがいっぱい。

クラゲパワーで、経営がV字回復したと水族館の歴史コーナーに書いていました。


普通の魚もいます。


5メートルの大水槽。
写真だと見にくいですが、肉眼で見るとかなりの大きさ。
一晩で全滅したりして、すごく苦労したみたいです。


アシカショーもやっています。

フリスビーのキャッチまでは普通かなと思いますが、なんと、アシカが口で投げ返します。
しかも、かなりの正確度で。

プールの中でアザラシが泳いでいたけど、ショーには参加しませんでした(・_・;

横の説明に「泳いでるだけです」と書いてあった(・・;)

たまに顔を上げて、客席を見ている姿がカワイイ(*^^*)


ゴマフアザラシ熟睡してた。
岩の上、気持ち良さそう。


食堂でクラゲラーメンが気になり、食べてみた。
器が可愛らしい。

期待を上回り、
クラゲがまるっと2匹入ってた。
食感がコリコリと独特で、味はないです。


小さめの水族館ですが、クラゲに特化しているので、なかなか良いと思います。

育成の様子とか、勉強になります。


なんかココ、子供のときに来たことある場所な気がする(・・?)


松島水族館 1986

2015-07-06 20:40:23 | 水族館系

魚の公園、松島水族館。

うみの杜水族館に行ったら、
松島水族館てどんなだったかな?と思ったので、
写真を探しました。

出てきたのは、29年前の写真。
そっかー、1986年てそんな前なんだ∑(゜Д゜)

あ、左はボクです。
7歳か8歳。

右は妹ですが、そのまま載せると
見つかったときに、お兄ちゃんの命が
危ないので加工しました(・_・;

モノレールの車両の色が時代を感じる。
この色から何回か塗り替えられてると思われますが、車両自体は同じ気が。

あと、右後ろの白い柵。
ペンギンがいるとこですよね。
なんとなく覚えてます。

ラッコのキャラクターを見て思い出しました。
マンボウとラッコが有名でした。
CMやってたような。

この場所は、何年か後に一面屋根で覆われます。


30年前のペンギン。

父親撮影ですが、柵が邪魔(´・_・`)


アシカかしら。


ベニコンゴウインコ。

うみの杜水族館にも、インコいました。

松島水族館は子供の頃に何回か行った後は、全く行っていないので、
閉館のときに行っておけば良かったと後悔しています。

うみの杜水族館に、また行こうっと。

仙台うみの杜水族館 後編

2015-07-03 00:01:21 | 水族館系

イルカとアシカのショー会場。

端は空いてるけど、初日からかなりの満席具合。

プールに壁が無いので、すごく近く感じます。


初日なのに、ショーの完成度高くてビックリ。

イルカは八景島から来たそうなので、まだ上手くいかないのでは?と思ったけど、すでに安心して見れるレベル。

トレーナーの皆さん、結構日焼けしていたので、
猛練習したのかなと思うと、こみ上げてくるものが。

ジャンプが足りなくて失敗とかありましたが、それも込みで楽しめます。

同じ日に2回見ちゃうくらい楽しい!


おりこうアシカ。

気まぐれでプール潜っちゃったりしてましたが、ビシッと芸をします。


イルカのジャンプは迫力あり。

次行ったときは、一番前で見たいです。
(濡れるので、係の人がタオル配っていましたが・・)


イルカとアシカの連携プレー。

これが難しいようで、成功率がまだ低い様子。

写真はイルカが跳ね上げたボールをアシカがキャッチしたところ。
成功ですね。


イルカのジャンプ力すごい。

雨降ってるし、行きたくないな…と思っていましたが、来てよかった。
かなり楽しめました(主にショー)。

年間パスポート買ってしまったので、何回か来たいと思います。


仙台うみの杜水族館 中編

2015-07-02 00:01:23 | 水族館系

見どころの大水槽。

イワシが群れで泳いでいて大迫力。


大水槽は、2階からも見ることができます。

こちらは座るところがあるので、ゆったり見れます。


体験型イベントもやっています。

夏休みだと賑わいそう。


これも体験型。
自分で描いた(色塗るだけかも)魚がスクリーンを泳ぐというもの。

すごく、今っぽい。


こんな感じにスキャンしてもらうと、スクリーンに映し出される仕組み。


海女さんの衣裳の展示も。


マンボウもいます。

水族館といったら、マンボウというイメージが強いです。

初めて行った水族館が、松島水族館だからかなと。


ペンギンはいろんな種類がいました。

上の橋を渡るのかな?と思いジーッと見てましたが、微動だにしません(・・;)


なぜか田んぼ。

左の木の中にリスがいるみたい。

隠れていたのか、見つけられず。

まだまだ写真あるけど、次で最後にします。

つづく