やさしいこひつじ

いつも毛糸玉といっしょ

amirisuリトリート

2015年11月05日 | amirisu
夢のように楽しいamirisuリトリートから現実の世界に
戻っている私です。

めりさん、とく子先生本当にありがとうございました。

心は本当にリフレッシュできました。

体は心地よい疲れが少し残っています。

リトリートの間本当に爆編みしていました。

又、Brookiyn Tweed の Jaredさんの写真の講座や
ナオ先生のフッキング等 本当に楽しく
初めて学ぶことばかり、そしてその間のゆっくりと
流れる 那須 二期クラブでの時間・・・・

本当に少し無理をしても参加させていただいて良かったです。

まず、一日目は神戸を早朝出発したのですが、

新幹線の中ですっかり忘れていた、名札作り



東京によって KITTE で MOORITで毛糸を見たり

那須塩原には16時すぎに到着。
すぐに二期クラブのバスに乗って30分ほど

(バスの中も 新幹線の中も 爆編みしていました。)

到着したら、先に到着していた組が、
もう、何やら皆さんで集まって編んでいる様子。

私ももっと早く来て皆さんと森の中で編めば良かった・・。

さて7時頃から晩ご飯です。

中には昨年のリトリートでご一緒した方も何人か・・。

晩ご飯のメニューはなんと手打ちそばに
おにぎり、みそ田楽 等 ほっこりと、美味しいものばかり。

そこで自己紹介が始まりましたが、初めてお目にかかる方も
和気あいあいと、又、Jaredさんも同席して、楽しい夕食でした。

私のルームメートは昨年もリトリートでご一緒させていただいた、

Megumiさん、

随分年下なのに本当にお世話になりました。
そして楽しい時間をありがとうございました。

この日も夕食後ははそれぞれ毛糸を持ち寄って、
編みあみ・・・。

みんなの編んでいるものを見せていただくだけでも、
楽しく、興味しんしん。

ついつい、お風呂に入るのも遅くなってしまいました。

二日目の朝は Megumi さんと 森の露天風呂に行く約束をして就寝。

家のことも夫のこともすっかり、忘れていた一日目でした。

長くなりそうなので日目からは又、明日。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。