毎日、暑い日が続いていますねぇ。。
挨拶はこればっかり~
そんな暑い中
24日(土) 実家で父の3回忌が行われました。
母が動けないので言われるままいろいろと準備して
当日も慌ただしかったけど
何とか無事に済ませることが出来てホッとしてます
父が逝ってしまった日も暑かった…
あの日からもうすぐ2年、早いものです。
末期がんと知らされ闘った父も辛かったと思うけど
父の介護で圧迫骨折してしまった母は未だに辛そう
早く治して楽にしてあげてね~お父さん
終わって片付けや掃除して帰ったのが6時過ぎ
洗濯物も取りこんで~急いで散歩に出掛けた
パパは泊まりの仕事なのでいいけど…
杏ちゃんはシートにウンPしてあって
ちょっとウンPサンバラしかけた形跡有りでしたが
まりんはおちっこ我慢してるはずだから
池の公園に着くと
こんなに綺麗な夕焼けが見られました
癒された~
7時過ぎてたけど…まだお友達もいて
おやつを頂いたり3姉妹も嬉しそうでした
そして、昨日の25日(日)
パパが帰って来てからチルティーさんへ
念願のカートです
ブラックデニムにドット模様が可愛いでしょ~
早速、試乗中
まりんは楽ちん好きなんで喜ぶと思ってましたが…
杏が飛び出すかと思いきや
以外にも、寛いでまったり~お気に入り
手前は高さがそれ程ないので
最初が肝心
手を掛けたら『手なしよ~』優しく言葉掛けを…と
チルティーさんでご指導頂き
早速実行、お約束守ってカートで楽ちんお出掛け
白内障のまりんも安心して楽しめるよ~
25キロまでなのでラッキーも乗れるけど~
流石に3姉妹ではキツイかな
主にはまりんが使って、時々杏もね
なので
カートは「まりあん号」と命名
カートの中に敷くマットを製作してお出掛けに備えなくちゃ
また、カートでお出掛けの際はUPしたいと思います
23日(金)朝のお散歩で待ち受け画面はこれにしました~
実は。。なかなかいい写真が撮れなくて
ずっとお気に入りのラーまーちゃんでした