白糸の滝・音止の滝を後にして
向かったのは富士川SA
「見えましぇんよ。。」
残念ながら富士山は雲の中
3姉妹はお散歩をしてキャンカーでまったり~
晩御飯はレストランで
パパさん、大好きなオムライス見たら食べたくなって
ママのパスタもお裾分け~
美味しく頂きました
シュラフもセットしてお泊り準備OK
車も静かな場所を求めて移動、パパさんお待ちかねの時間
初の車中泊の為、控えめにしたようです
寝床をホリホリ整え中
おやすみなさい
ラッキーはフリーでクレートにも入れるようにして
杏はクレート好きなのでINして寝んね
そこらへんでウンちゃんされても怖いのでフリーには出来ず~
まりんはママと寝んね
FFヒーターでぬくぬく車内
温めておいて寝る時には消しました
付けっ放しは乾燥するらしいけど(ボールに水を入れておくといいらしい)
窓際はやはり冷やりとして…朝方にまたスイッチON
タイマーセットして寝るといいかな~
パパ爆睡、ママは。。
パパの鼾と近くに止まったトラックのエンジン音で寝られず
場所を移動しても後から後から近くに止められてはねぇ。。
耳栓も準備しておいた方がいいのかしら~
もう少し快適に寝られるように場所選びや工夫が必要かな!
ワクワクお試し車中泊も無事に終了
5時過ぎに目が覚めて早速富士山を見に外へ
くっきり見えた綺麗な富士山
ここでスマホは電池切れ肝心な時に…
パパさんが撮って送ってくれた~
朝はやはり冷えます…
朝日が当たりピンクに
富士山とBADENを撮りたいと急いで移動させ~
ステキ
まりんが寒くてブルブル震えるので車に戻りました
「ごはん下さい!」ですね~
撮影に付き合ってくれてありがと
富士山を見ながら朝食
パン、これしか撮ってなかった
あんこクロワッサン美味しかった~
最後にもう一度お散歩して帰ることに
雲がかかってきたけど青空で綺麗
杏も見納めだから見てるのかな?
また揃って富士山を見に来ようね
浜名湖SAにて昼食
富士宮焼きそば&浜松餃子、おにぎりはパパさんの~
3姉妹にはふかしてきたお芋をあげました
ちょっとお疲れ?
帰宅後
お疲れちゃん
初の車中泊の旅、楽しかったです~
キャンカー最高BADEN
次は29日30日でお出掛け予定です