今日は休診日ですが11時半の予約で病院へ
また更新が遅れてすみません
ラッキー、土日と下痢で月曜日から注射に通っていました
今朝は普通の便に戻り、注射も今日まででしばらくは様子を見ることに
ごはんも少しずつ食べるようになり少しホッとしました
先週の金曜日に血液検査をして
結果は
肝臓の数値がかなり下がって先生もビックリするほどでした
リパーゼは変わらず2000越えてますが…
調子も良いので2週間後の受診で良いという事で喜んで帰りました
が、その夜には様子がおかしくて…
痙攣?軽い感じの痙攣なのか?時々ピクッと力が入った感じになったり
ハァハァと息が荒く、吐きはしなかったけどオエッとしたり
3時間ぐらい続き…さすったり声を掛けたりして少しずつ落ち着いて行きました
夕ごはんの食べも悪かったのですが、翌日からはほとんど口にせず…
ヨーグルトで薬は飲ませて、缶詰やレトルトやカリカリとあれこれ差し出すも食べず
唯一自分から食べたのはお友達が贈ってくれたシフォンケーキ
大好きなホエーも少し飲むぐらいでした
お腹の調子も悪くなり、ごはんも薬も止めて様子をみるも良くならず
月曜日に病院へ行き、3日間注射に通いました
朝晩少し涼しくなってラッキーも楽になるかと思ったら…
少しの気温差も体が付いていけないのか胃腸の調子が悪くなったようでした
季節の変わり目は人間でも体調を崩しやすいですが
犬も同じように体調を崩す子が結構いるとか…
ラッキーは膵臓も悪いので余計に辛かったかなぁ
末っ子ちゃんが付き添いで一緒に寝んねしてくれていました
日曜日はママはお出掛けでした
その記事はまた改めてアップします
パパさんにラッキーのお世話をお願いしていたのですがすっかり忘れていた皮下点滴
2時過ぎにラッキーの様子を見たら…出血していて(歯からのようで)マットにシミが!!
それを見て思い出し慌てて点滴をしました
それも原因で悪化させたのではないかともう本当に焦りました
探しているものがなくて??記憶にないのに分別されてゴミ箱に入ってるし…
忘れたり記憶にないなんて…ママの脳もどうにかなったのか心配になるわ~
ラッキーさん、良くなったので良かったけど…
これから気温の変化も大きくなるだろうし、もっと気を付けないといけないと思いました
ラッキー、頑張ろうね!シェルくんの分も長生きしようね!!
20日、ネットで知り合って10年以上になるお友達わんこが虹の橋を渡りました
腎不全で…急な事だったのでショックも大きかったです
人懐っこくて甘えてペロペロしてくれて~可愛いシェルくんでした
まだ早いよ…ラッキーと一緒に頑張って欲しかった…
涙が溢れました
2009年のオフ会 ラッキーの隣にシェル君が…
写真が嫌いだったよね…でもいい笑顔で写ってました
シェルくんのこと、忘れないよ!ありがとう!!
みんなのことをお空から見守っていてね
シェルくんのご冥福を心よりお祈りいたします