あれこれ

掃除に片付け家庭菜園、植木の手入れ旅行にドライブといろいろ最近は仕事以外が増えて来ました。

20250129 流氷観光船・摩周湖・ジュエリーアイス 

2025年02月03日 | またまた息抜き
20250129 0201 北海道 ‐流氷観光船・摩周湖・ジュエリーアイス

出発日:2025年1月29日(水)   集合場所:関西空港2階団体受付カウンター前 (15:10)


往路関西空港16:10発NH1717新千歳空港18:00着

復路新千歳空港12:00発JL2504関西空港14:25着

1日目 01月29日(水) 関西空港(16:10)--NH1717新千歳空港(18:00)--<各自JRで札幌へ移動/別料金>--札幌※泊 ※札幌の繁華街「すすきの」が徒歩圏内!道産米のななつぼし、名寄名物煮込みジンギスカン、お刺身など北海道の食材をふんだんに活かした朝食もお楽しみ ※1日目の移動に関しては当日受付にて移動方法のご案内書面をお渡し致します。
宿泊:ホテルマイステイズ札幌すすきの※洋室

2日目 01月30日(木) 札幌--旭川(あさひかわラーメン村で自由昼食 ※休業店が多い場合は旭川市内での各自昼食となる場合があります)--層雲峡・銀河流星の滝(凍った滝を観賞)--温根湯温泉※泊 ※源泉かけ流し・美人の湯と呼ばれる名湯へ
お食事: 朝 :○ 昼 :- 夕 :○
宿泊:大江本家※和室または洋室または和洋室

3日目 01月31日(金) 温根湯温泉--網走港(~流氷観光船おーろらに乗船。神秘の流氷クルーズをお楽しみ)--摩周湖--豊頃町(絶景のジュエリーアイスを観賞)--糠平温泉※泊 ※大雪山国立公園内に佇む源泉かけ流しの名湯をたっぷりお楽しみ ※3日目の朝食は、流氷観光船の予約時間の関係上、お弁当でのご用意となります。
お食事: 朝 :弁 昼 :- 夕 :○
宿泊:糠平舘観光ホテル※和室または洋室または和洋室

4日目 02月01日(土) 糠平温泉--新千歳空港(12:00)--JL2504関西空港(14:25) ※運行バス会社:網走バス ※航空チケット手配の関係上、ご参加者名の変更は出来かねます。変更される場合は所定の変更手数料がかかり、お席がご用意できない場合もございますので予めご了承のうえ事前に弊社へご連絡を頂き、ご確認をお願いいたします
お食事: 朝 :○ 昼 :- 夕 :-

ご旅行代金 旅行代金/大人(大人) 68,000円 大人 2名様分 136,000円
加算費用 国内線旅客取扱施設利用料(大人) 1,620円 大人 2名様分 3,240円
オプション オプション代金/共通(大人) 4,500円 大人 2名様分 9,000円

往路関西空港16:10発NH1717新千歳空港18:00着
復路新千歳空港12:00発JL2504関西空港14:25着

1日目 01/29(水)ホテル名住所電話

2日目 01/30(木)ホテル名住所電話

3日目 01/31(金)ホテル名住所電話
ホテルマイステイズ札幌すすきの
〒064-0807 北海道札幌市中央区南七条西5-1-7
011-520-1500
大江本家
〒091-0170 北海道北見市留辺蘂町温根湯温泉
0157-45-2511
糠平舘観光ホテル
〒080-1403 北海道河東郡上士幌町字ぬかびら源泉郷北区48-1
01564-4-2210

合計    148,240円 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20250110 鴨の集会

2025年01月11日 | ペット?
20250110 鴨の集会
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20241117安曇野

2025年01月09日 | またまた息抜き



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日

2025年01月09日 | てるちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220812 てるちゃん 65年ぶり  のぶちゃん 60年ぶり 

2024年02月24日 | てるちゃん

20241201テラスから見るラクウショウ

20220812 のぶちゃん てるちゃん    藤倉照子 網野乃芙子 自宅にて65年ぶり
20220812 のぶちゃん てるちゃん    藤倉照子 網野乃芙子 自宅にて65年ぶり

てるちゃんが熱唱-1 関の八太っぺ
てるちゃんが熱唱-2 土曜の雨 愛をかさねて

































































   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220624-26南阿蘇鉄道トロッコ列車 阿蘇千里が浜

2022年06月20日 | またまた息抜き

1日目

大阪南港フェリーターミナル (17:00) ~ <名門大洋フェリー・船中泊> ~

 

2日目

~新門司港 (5:30)=<新門司IC/熊本IC>==<阿蘇パノラマ> =米塚 (車窓) =草

千里ヶ浜 (1,100m)…く草千里ヶ浜ミニハイキング/約1時間>・・・草千里ヶ浜・・・ニュー

草千里 (阿蘇郷土膳の昼食) = 高森駅 (13:30) +++<南阿蘇鉄道> ++ 中松駅 (13:51)= 白川水源 (日本名水100選)=<熊本空港IC/新門司IC>== 新門司港 (19:50) ~

 

3日目

<名門大洋フェリー船中泊> ~~ 大阪南港フェリーターミナル (8:30頃)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220616-19利尻島と花の浮島・礼文島 両島に泊まる北の離島旅 4日間

2022年06月08日 | またまた息抜き

往路 【伊丹空港発着】夢の浮島・利尻島と花の浮島・礼文島 両島に泊まる北の離島旅 4日間
ご出発当日の連絡先】
(株)エアサーブ伊丹空港支店
TEL:06-6844-6651

難波駅前発 6:10 伊丹着 6:40
集合 北ターミナル1階ロビー 7:00

アパホテル 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-7-1伊丹空港 →→ JAL2001 →→ 新千歳空港
   08:00                   09:50     
復路 新千歳空港 →→ ANA780 →→ 伊丹空港
     18:00                  19:55   

1日目
          JAL2001
伊丹空港⇒⇒⇒⇒⇒新千歳空港====<△日本海オロロンライン>====

稚内温泉(18:30~19:00着)<泊>

※ご夕食は毛ガニ半身・稚内名物たこしゃぶ・ボタンエビを含む海鮮膳!

<バス走行距離:約385km>

2日目
ホテル(7:30~8:00発)====△宗谷丘陵(車窓)====

○日本最北端の地・宗谷岬(日本最北端到達証明書プレゼント<約20分>)====稚内港~~~~

<▲ハートランドフェリー2等指定室(約120分)>~~~~香深港====

【花の浮島・礼文島】★新鮮な海鮮丼のご昼食====

○スカイ岬(入り江は透明度抜群、神秘的な青い海は息をのむ美しさ<約20分>)====

○スコトン岬(礼文島最北端の絶景スポット<約20分>)====

○レブンアツモリソウ群生地<約20分>====○久種湖(礼文島唯一の湖<約15分>)====

礼文島(17:30頃着)<泊>

※礼文島に1泊!島内でも数少ない温泉ホテルでゆったりとお寛ぎください。

<バス走行距離:約120km>

◆レブンアツモリソウが開花していない場合は礼文島高山植物園へご案内します。

3日目
ホテル(8:00頃発)====○桃岩展望台(人気コースをガイド付きでハイキング<約70分>)

====○桃台猫台展望台<約20分>====

○北のカナリアパーク(あの映画のロケ地は圧巻の景色!<約20分>)====香深港~~~~

<▲ハートランドフェリー2等室(約40分)>~~~~沓形港====

【夢の浮島・利尻島】★島で食べたい!ウニ・イクラ丼をご用意!====

○姫沼(神秘な沼に出逢えます<約20分>)====

○オタトマリ沼(利尻島で一番大きな沼<約20分>)====

○仙法志御崎公園(島の最南端にある人気スポット<約15分>)====

○カムイテラス(話題の写真映えスポット<約15分>)====利尻島(18:30頃着)<泊>

◇ご希望のお客様はご夕食後、「利尻島星空ウォッチング」へ無料でご案内!

※天候状況等により中止になる場合がございます。

※利尻島に1泊!島内でも数少ない温泉ホテルにご宿泊!

<バス走行距離:約80km>

4日目
ホテル(7:30~8:00発)====鴛泊港~~~~<▲ハートランドフェリー2等室(約100分)>
                                                                 ANA780
~~~~稚内港====☆砂川ハイウェイオアシス====新千歳空港⇒⇒⇒⇒伊丹空港

<バス走行距離:約380km>

※3・4名様一室でお申込みの場合、2部屋以上に分かれていただく場合がございます。

また、3名様以上一室でお申込みの場合、エキストラベッド又は

ソファベッドを利用する場合がございます。

◆履きなれた靴と歩きやすい服装でご参加下さい。

◆悪天候等により島に渡るフェリーが欠航となる場合がございます。その際、利尻島・礼文島の

観光ができず稚内周辺の観光や、別の観光地・宿泊地へのご案内になる場合がございます。

ご利用にならなかったフェリー代と宿泊代の差額が出た場合はご返金致します。予めご了承ください。

◆稚内港→香深港、香深港→沓形港、鴛泊港→稚内港間のフェリー移動の際バスが変わる為、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220529-31 東京 江ノ島 横浜

2022年06月02日 | またまた息抜き

20220529-31 東京 江ノ島 横浜 
帝国ホテル−847


添乗員ー中田
3032 バス車両番号


問い合わ ナビダイヤル 0570-01-1789

近鉄桔梗が丘駅 5:31 上六行き
        6:38 鶴橋

        6:39 難波行き
        6:45  難波
        6:49  御堂筋線
        7:00  新大阪 
7:20 動輪広場集合

ヴィラフォンテーヌグランド東京有明

〒135-0063:東京都江東区有明2丁目1番地5号
TEL:03-6426-0505

帝国ホテル東京

〒100-8558:東京都千代田区内幸町1-1-1
TEL:03-3504-1111

1日目 新大阪(07:54発)

小田原(11:09着)====○江ノ島<約80分>====○横浜赤レンガ倉庫<約80分>====

有明<泊>(17:30~18:00着)

<バス走行距離:約95km>

2日目
ホテル(8:00発)====○明治神宮<約50分>====○築地場外市場<約80分>====

◎東京スカイツリー<約80分>====○葛飾・柴又<約80分>====★都内にて夕食====

日比谷<泊>(18:30~19:00着)

<バス走行距離:約63km>

3日目
ホテル(8:00発)====○浅草<約50分>====○鎌倉小町通り<約110分>====
こだま739【普通車・指定席】

○大涌谷<約30分>====小田原(16:35発)  こだま739【普通車・指定席】新大阪(19:51着)

<バス走行距離:約160km>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220516-17 奥大山休暇村

2022年05月21日 | またまた息抜き

20220516-17 奥大山休暇村

往復 830㎞
20220516-17 奥大山休暇村
 

〒689-4424日野郡江府町御机字鏡ヶ成709-1 Tel.0859-75-2300
植田正治写真美術館 高松伸
〒689-4107 鳥取県西伯郡伯耆町須村353−3 火曜日定休

大山まきばみるくの里
〒689-4101 鳥取県西伯郡伯耆町小林2−11

大山ますみず高原 天空リフト
〒689-4215 鳥取県西伯郡伯耆町大内桝水高原1069−50

鍵掛峠(大山展望台)
鳥取県H日野郡江府町大河原鍵1531−2
木谷沢渓流”から“鍵掛峠”に向かう道中にあるブナのトンネル

鬼女台展望休憩所
〒717-0613 岡山県真庭市蒜山下徳山1109

GREENable HIRUZEN
岡山県真庭市蒜山上福田1205-220 隈研吾
水曜定休日

成羽美術館 安藤忠雄
〒716-0111 岡山県高梁市成羽町下原1068−3 月曜日休館

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20220414-15  TOTOシーウインドウ淡路 あわじ花さじき イングランドの丘

2022年04月16日 | またまた息抜き

20220414-15  TOTOシーウインドウ淡路 あわじ花さじき イングランドの丘 
往復 420㎞
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20211101-02国民休暇村能登千里浜

2021年11月03日 | またまた息抜き

20211101-02国民休暇村能登千里浜 

琵琶湖大橋 高島市メタセコイヤ並木 越前海岸 永平寺 東尋坊 能登国民休暇村能登千里浜 中浦うるおい公園展望台農道ブリッジ 石川県能登島ガラス美術館

20211101 東尋坊
20211101 永平寺

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021108-9 秋芳洞 角島大橋 元の隅神社 門司レトロ

2021年10月10日 | またまた息抜き

2021108-9 秋芳洞 角島大橋 元の隅神社 門司レトロ  
10月8日 朝9:00出発 大阪フェリーターミナル駐車場 11:00着 海遊館へ 大阪フェリーターミナル4:30 17:30出港 門司着 9日5:30  

  角島大橋 元の隅神社 秋芳洞 門司港レトロ 門司港発 17:30  大阪フェリーターミナル 10日 5:30 帰宅7:20
VID20211008二人は何をしているかよく分かりません
VID20211008 海遊館甚平サメ-3
VID20211008 海遊館ペンギンのコメント?
VID20211009門司港レトロ

2021108-9 秋芳洞 角島大橋 元の隅神社 門司レトロ

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20211004-06 トマムザタワー リゾーナトマム 雲海テラス

2021年10月07日 | またまた息抜き

20211004-06 トマムザタワー リゾーナトマム 雲海テラス
10月3日 アパホテル岸和田 
10月4日 関空第二ターミナル ピーチ 8:15  新千歳空港 
     富良野プリンスホテル 風邪のガーデン トマムザタワー
10月5日 雲海テラス  旭山動物園  リゾートトマムザタワー
10月6日 リゾートトマムザタワー 新千歳空港 関空

20211004-06 トマムザタワー リゾーナトマム 雲海テラス

VID20211005雲海散歩 VID20211005ゴンドラ登り
VID2021100星野リゾート帰り道 1
VID20211006星野リゾート帰り道 2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210928 足立美術館 竹海岸国民休暇村

2021年09月30日 | またまた息抜き

20210928~29 足立美術館 竹海岸国民休暇村 2日で860キロ
鳥取梨街道で 3箱 2000円/箱 4Lの梨購入 2日目 若狭小浜お魚センター 鯖を買うつもりが水曜日定休日 よく調べたつもりが勘違い 
20210929 竹野海岸国民休暇村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210301作付け計画

2021年09月12日 | うまくない野菜作り

2022年 夏野菜
1段目 トマト キュウリ   5月後半(スナップエンドウ後)

2段目 ジャガイモ 6月以降 インゲン オクラ

3段目  ネギ リーフレタス シシトウ ピーマン

 

021年 秋冬野菜
1段目 小カブ 大根 スナップエンドウ

2段目 日野菜 小カブ ホウレンソウ セロリー ネギ

3段目 チンゲンサイ 春菊 水菜 
    茎ブロッコリー 小松菜 
    

2021年 夏野菜
1段目 シシトウ ピーマン

3段目 キュウリ   5月後半(スナップエンドウ後) ネギ リーフレタス

3段目 トマト ジャガイモ   6月末 インゲン オクラ

 

2022年 秋冬野菜
1段目 チンゲンサイ 春菊 水菜 茎ブロッコリー 小松菜

2段目 日野菜 小カブ スナップエンドウ

3段目 九条ネギ ほうれん草 セロリー  大根

 

2020年 夏野菜
1段目 トマト ジャガイモ   6月末 インゲン オクラ

2段目 シシトウ ピーマン

3段目 キュウリ   5月後半(スナップエンドウ後) ネギ リーフレタス

 

2019年 秋冬野菜
1段目 九条ネギ ほうれん草 セロリー 小カブ

2段目 チンゲンサイ 水菜 茎ブロッコリー 小松菜

3段目 日野菜 大根 スナップエンドウ

 

2019年 夏野菜

1段目 トマト キュウリ(スナップエンドウ後 5月後半) 

2段目 3月ジャガイモ 6月末 オクラ インゲン

3段目 シシトウ ピーマン スイカ

 

2018年 秋冬野菜 植え付けは

1段目 日野菜 大根 スナップエンドウ

2段目 九条ネギ ほうれん草 セロリー 小カブ

3段目 チンゲンサイ 水菜 茎ブロッコリー 小松菜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする