RAFIKIオーナーの大久保です。
最近ディスクの話題ばかりでしたので、今起きている災害のお話を・・
日本でも、阪神淡路、新潟と近い過去で大きな災害が発生しましたよね。
阪神淡路大震災の時は、サラリーマンをしてまして、、
勤務は東京でしたが本社を含む会社の中枢が大阪だったので、凄く大変な
思いをした事を記憶しています。
震災で命を落としてしまった職員もいました。
仲の良い後輩が、神戸にある社員寮で暮らしていて、震災の時は、部屋の
TVが降って来たと話していました。かなり怖い思いをしたと・・
新潟では、水害と地震と連続して災害が発生したのは2004年。
その3年後の昨年も、地震で大きな被害が出ましたよね。
一昨日、新潟越路でのディスク大会時に、現地の知人に、土砂で車が
埋まり、残念ながら消えた命もありましたが、数時間後に男の子が救
出され、TVで放映された現場がそのままの状態で放置されている場
所を案内され、震災の大きさを目の当たりにしてきたのです。
そして、今起きているお隣中国での大震災。
連日、新聞やTVのニュースでその悲惨な状況をみてるのですが、飼
い主を失った犬などの動物たちが、不安と食糧難で人間に危害を加え
はじめたらしいですね。悲しいことです。。
今日は、悲しいけど母親の愛情が沢山込められた遺書のニュースが流
れてました。
記事を抜粋します。
「赤ちゃんが生きている!」。救援隊員が叫び、救出作業が再開。
生後3~4カ月とみられる無傷の男の赤ちゃんが毛布にくるまれて
発見された。
救援隊員が母親の体を調べると手に握られた携帯電話の画面に、
1行のショートメールが残っていた。
「赤ちゃん、もし生き伸びてくれているのなら、私があなたを愛し
ていたことを絶対忘れないで…」。
子を思う母親の愛の深さに、救援隊員も思わず涙を落としたという。
胸が詰まされるニュースでした。
このように身近に大きな震災は起こってるものの・・
遠く離れた場所での出来事で、自分の身に降り掛かることは無いと言う
気持ちが自分の中にあるように感じます。
事故や大きな病気も同じです。まさか自分には・・です。
でも、その「まさか」は実際に起こりうる事なんですよね。
最近ディスクの話題ばかりでしたので、今起きている災害のお話を・・
日本でも、阪神淡路、新潟と近い過去で大きな災害が発生しましたよね。
阪神淡路大震災の時は、サラリーマンをしてまして、、
勤務は東京でしたが本社を含む会社の中枢が大阪だったので、凄く大変な
思いをした事を記憶しています。
震災で命を落としてしまった職員もいました。
仲の良い後輩が、神戸にある社員寮で暮らしていて、震災の時は、部屋の
TVが降って来たと話していました。かなり怖い思いをしたと・・
新潟では、水害と地震と連続して災害が発生したのは2004年。
その3年後の昨年も、地震で大きな被害が出ましたよね。
一昨日、新潟越路でのディスク大会時に、現地の知人に、土砂で車が
埋まり、残念ながら消えた命もありましたが、数時間後に男の子が救
出され、TVで放映された現場がそのままの状態で放置されている場
所を案内され、震災の大きさを目の当たりにしてきたのです。
そして、今起きているお隣中国での大震災。
連日、新聞やTVのニュースでその悲惨な状況をみてるのですが、飼
い主を失った犬などの動物たちが、不安と食糧難で人間に危害を加え
はじめたらしいですね。悲しいことです。。
今日は、悲しいけど母親の愛情が沢山込められた遺書のニュースが流
れてました。
記事を抜粋します。
「赤ちゃんが生きている!」。救援隊員が叫び、救出作業が再開。
生後3~4カ月とみられる無傷の男の赤ちゃんが毛布にくるまれて
発見された。
救援隊員が母親の体を調べると手に握られた携帯電話の画面に、
1行のショートメールが残っていた。
「赤ちゃん、もし生き伸びてくれているのなら、私があなたを愛し
ていたことを絶対忘れないで…」。
子を思う母親の愛の深さに、救援隊員も思わず涙を落としたという。
胸が詰まされるニュースでした。
このように身近に大きな震災は起こってるものの・・
遠く離れた場所での出来事で、自分の身に降り掛かることは無いと言う
気持ちが自分の中にあるように感じます。
事故や大きな病気も同じです。まさか自分には・・です。
でも、その「まさか」は実際に起こりうる事なんですよね。