今回は、Google Mapsのタイムラインを使ってみました。
移動した道や場所が地図に記録されます。
実際の道を外れることもありますが、多少の誤差!
どこを走ったかを確認できるので便利です。
◆1日目 524km
岩槻IC→紫波SA
◆2日目 292km
紫波SA→盛岡IC→R46→角館市→R46→R341→田沢湖
→R341→R282→R7→13→道の駅「いなかだて」
◆3日目 144km
道の駅「いなかだて」→ →立ねぷたの館→R101→道の駅「みねはま」
◆4日目 228km
道の駅「みねはま」→R101→十二湖→R101→道の駅「おおがた」
→寒風山回転展望台→真山神社・なまはげ館→入道埼灯台
→(男鹿半島線)→鵜ノ崎→R101→道の駅「てんのう」
◆5日目 199km
道の駅「てんのう」→56→秋田港→R7→酒田市(同居倉庫)
→R112→50→R7→道の駅「あつみ」
◆6日目 245km
道の駅「あつみ」→R7→R345→笹川流れ→R345→R113→新潟ふるさと村
→R116(新潟西バイパス)→R354→道の駅「よしかわ杜氏の郷」
◆7日目 347km
道の駅「よしかわ杜氏の郷」→R8→春日山城趾→
63→R22(飯山街道)→R292・志賀草津道路・万座ハイウェー
→R144・145→道の駅「八ッ場ふるさと館」
→R145→R353→渋川伊香保IC→高崎Jct→太田桐生IC→R122
最近の「🚙車中泊(日本一周)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事