今年、東北の旅への前に、
テーブルを移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fe/7b7d4a501227cf9ff4c431af3ab86242.png)
今までは、助手席の後ろにテーブルを付けていました。
後ろの席で休憩中、外に出る時に左のドアを開けると、
「ピー、ピー、ピー…」
と音がしてウインカーも点滅します。
夜、静かな駐車場でドアを開けると、
音を出し、ウインカーが光るので、
近くに車中泊の車がいると迷惑でした。
そこで、テーブルを運転席後ろに移動。
これならば、ドアを開けても音がしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/cc/b99fb6260c2466acb45f5279a41442c8.jpg)
運転に疲れ休憩する時も、運転席の後ろのドアからの出入りになります。
雨が降っている時など、今までよりも早く車内に入れます。