セカンドライフの楽書き帳

2016春の車旅! 能登・金沢 4日目(金沢市見学)

4日目のスタート!

■今日も天気!

道の駅「内灘サンセットパーク」にて!


ここから金沢駅まで10km位?
金沢駅に駐車して、バスやレンタル自転車で観光予定。

朝早いので、道が空いています。
駅の駐車場に入れる前に、見学場所の兼六園や金沢城などをひとまわり。観光地の集まる地域まで、駅から2km位。駅と同じ料金の駐車場があれば停めようで、探しながら走っていると、時間貸の駐車場が目につく!
駅の駐車場が安いので戻ろうとしたら通勤渋滞の始まり。想像以上に交通量が多く、初めての土地で曲がろうとした交差点では曲がれず。戻るのをあきらめ8時過ぎに兼六園の駐車場に。6時間で2300円でした。

見学中に路地裏を歩いていると、全日900円などの小さい駐車場がありました。


■兼六園
「るるぶ石川」の「園内ベストコース・広大な敷地のなかでも必見のスポットをめぐるおすすめの回り方をご紹介」にある場所をほぼ同じアングルで写真を撮りながら散策。
























■金沢城公園
石川門



橋爪門



左から、
橋爪門・橋爪門続櫓



五十分間長屋・菱櫓・河北門


橋爪門・橋爪門続櫓・五十間続櫓・菱櫓を見学。
釘を使わない工法。
素晴らしいです!







玉泉院丸庭園



■武家屋敷跡



このJR北陸新幹線のテレビCMで知られるようになったかな!


同じ場所で!


■メロンパン屋






テレビで見たメロンパン屋!
いただきました。
確かにおいしいです!

金沢市内見学に1日をかけましたが、もっと時間をかけたい場所でした。
また、来たいです。



オートバックスがあったのでオイル交換。3000kmで交換をしているので!



GSで入浴できる場所を聞くと、城端SAに隣接した桜ヶ池クアガーデンを教えていただき入浴。



道の駅「上平」にて宿泊。





.

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「🚙車中泊(日本一周)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事