蘭丸の♪お散歩日記

合計10匹のニャンズが登場します(=^・^=)
3日に1度、更新しようと思います(#^^#)

「ちび」との出会い

2010-08-12 21:46:40 | 家猫、白ちゃんとの出会い
今日は、家の「ちび」との出会いを簡単にお話してみようと思います(^^)

ちびに出会ったのは、ちょうど2年前です。家から自転車で少し行った所の、たまに通る道で出会いました。

その道は、細い道で、周りには木が結構生えています。

その道を自転車で走っていたら、猫の声が聞こえました。見てみると、草むらに小さな茶トラさん(生後1~2ヶ月位)と、クリーム色の猫さん(3ヶ月位)が居ました。

猫達を見ていると、女の人が通りかかり、話しかけてくれました。

女の人は、ここには猫にゴハンをあげて、お世話をしている人がいると話してくれました。

見ると、ゴハンとお水の入れ物があります。私は、猫達が小さいので心配でしたが、

お世話をしてくださる人が居るなら大丈夫だと思い、この場所を後にしました。

そして、その二日後だったと思います。また、その場所を通りました。

私は、子猫ちゃん達、元気かなと思い、見てみました。すると、草むらに茶トラさんが1匹しか居ません!

そして、よく見ると、後ろ脚が前に伸びてしまっています!これは、おかしいと思いました。

「お医者さんに連れて行かなければ」と思いました! 私は、キャリーバックを取りに、急いで帰りました。

そして、急いで自転車をこいで、猫の所に行きました。すると、子猫の姿がありません!

私は「子猫ちゃん!」と草むらに向かって呼んでみました。

すると、子猫が「ニャー」と鳴きながら、草むらの中から、すべるようにして出てきました!

その時、子猫は、とても嬉しそうに出てきたのですよ! 子猫は、迎えに来たのが嬉しかったのでしょうか(^^)

でも、もう1匹のクリーム色の猫さんは、どうしても見つからなかったのです・・・

お医者さんでレントゲンを撮ってもらったりしましたが、子猫に外傷はなく、

先生は「脚が動かないのは、ウイルス感染の可能性が高いです」と仰いました。

この日から「ちび」は、我が家の一員になりました(^^) 本当は、もっと早く保護していれば、

足が動かなくならずにすんだのではと後悔しています。



ちびの、いい写真が、あまりないのですが、保護した日の写真を一枚掲載します。


体重は、600gでした! ノミが体中に沢山いたのですよ(^^) 



こちらは、今日の「ちび」です♪

体重は、3.6kgになりました。










オシッコが自分で出来ませんので、絞ってあげなければいけませんが、

とっても元気で、毎日、お兄ちゃん達と遊んでいます♪

ちびが元気なのが、とってもありがたいです