筆者Q・・・・今回の後半は私が友人に指摘された点です。
ラジさんの{企業進化論}でいうところの(企業価値)と(コンセプト)の違いが解らないという事です。解りやすく説明していただくとどうなりますか?
Razi・・・そうですねえ、例えばある方がラーメン屋を始めたいとします。その方は(先ずは家族連れに来てもらって、その子供が大きくなったら友達と来るようになり、やがて結婚しても来てもらえる。そんな店にしたい)と考えた、これがこの店のコンセプトです。
では具体的にどうすれば良いか?そこで私にオープンに至るまでの顧問の仕事の依頼をしたとしましょう。家族連れに来てもらいたいのですから先ずはファミリー向けマンションの密集地を探し、それを背後に抱えた路面店舗を探します。駐車場は何台止められるか、出入りしやすいかどうか、平日のサラリーマンの人口や人通り、学校が近くにあるかどうか等々調査をし物件を決めます。
次に店舗内の設計、テーブル席を充実させ人数によって対応させられるよう考慮します。そうやって店舗作りとオープンの準備を進めながらメニューを考えます。
例えば(親子つけ麺=大盛りの丼に麺、浸けダレは子供用と大人用を用意し一つの丼で食べていただく)や(家族麺=家族用鍋に麺とスープ、大皿にそれぞれが好きなものを選べる様にトッピングを盛って提供)等々家族連れに支持されるよう工夫をします。
子供が気に入って友達を連れてきてくれるよう(おやつラーメン)も用意します。
そうやって実際に家族連れに支持される様になればそれがこのラーメン店の(企業価値)となります。
筆者Q・・・・なるほど、(企業価値)は初めからあるのではなく(コンセプト)に基づき構築していくものですね。
Razi・・・そうです、そして実際にそれを認められ支持されそれに応えるよう努力を重ねなければいけません。(企業価値)は自然界では生物が生き残るために進化し生態的地位を獲得するために身に付けた力の事なのです。
筆者Q・・・・SONYの回より解りやすかったです。企業の大小、事業内容問わずこの(企業価値)をいかにして構築するかがポイントですね。
近いうちにWeb活用について小さな企業やお店にとって役立つ情報を聞かせて下さい。
本年はありがとうございました、また来年お願いします。
皆様良いお年を