まだまだまだ新米パパ日記<笑う門には福来たる>

新米パパ ブルーと新米ママ ピンク、長女(13歳)、次女(8歳)、長男(6歳)のドタバタ日記プラス雑談です。

ノブリスオブリージュ

2016-09-23 00:54:04 | Weblog
今、俺が最もハマっている芸人さんはこちら

アイデンティティというコンビの野沢雅子
(ドラゴンボールの悟空の声の人)のモノマネです。

1日1回は見てるわ~!
だんだん、子どもたちもネタを覚え始めているので
家に野沢雅子が何人もいます。

どうも、ブルーです。



最近、急に俺の中で『東のエデン』が再燃しております。

なので、スマホもノブリス携帯ヴァージョンに。

着信音ももちろん変更済みですよ!!


ただ、息子が普通に
「東のエデン見よ~!」って言ってくるんですけど。



…俺、何でこのテーマでブログ書こうと思ってたんだろ?
全然、書くことなかったわ。







This Week in the WWEのナレーション

2016-09-14 00:50:54 | Weblog







書こうとして忘れてました。
こんな感じでツイッターで呟いたんです。

録画で久しぶりに見たThis Week in the WWEの
ナレーションがクソでクソで。

で、先週末のThis Week in the WWEを見てみたら
ナレーション字幕になってた。


…あぁ、きっとクレーム来たんだな。

土曜の夜にやっている
1:00からのTOKYO MX2
1:30からのTVK

と確認しましたが、字幕でした。

日曜の1:30からのチバテレは確認し忘れましたけど。


あと、中邑真輔はNXTで王座取ったんですね。







霞ヶ浦分院の続き

2016-09-14 00:33:09 | Weblog
どうも、ブルーで~す!!

無理に明るくしないとキツイ内容なので…。


ツイッターでちょっと呟いたんですけど
霞ヶ浦分院に行った帰り道から
左肩めっちゃ痛いんですけど

…俺、呪われてる!?


左肩がやけに下がってるとか言われるし…。


クーラー効かせすぎのせいで肩がこってるんだと
思ってはいるんですけど。

霞ヶ浦分院の敷地内に入ってないけど
俺が写真とか撮ったしなぁ。


まぁ、俺だけだし肩が痛いだけで
ママや子どもたちに影響ないから別にいいけど。

気にしない、気にしな~い!!







霞ヶ浦分院

2016-09-11 15:09:13 | Weblog
車の中で曲を流してドライブしますが、
子どもたちが最近ハマっている曲が
ゴールデンボンバーの『水商売をやめてくれないか』です。

…引くわ。
まぁ、俺のせいですけど。

どうもブルーです。



今日は、タイトルにもあるように霞ヶ浦分院に行ってきました!
結構近いので。

ご存知の方もいるかもしれません。
霞ヶ浦分院は、茨城では有名な心霊スポットです。
廃墟としても有名だとか。

元々は日本帝国軍海軍基地のあった場所で
東京医科歯科大学分院として使われ、現在は廃墟となっています。
詳しくはこちら
あと、これとか、これとか。


さすがに子どもたちを連れて
心霊スポットに突撃するほどアホではありませんよ。
何を連れて帰ってきちゃうか分かったものではないので。

昼間に、遠くから眺める形で。

なぜかというと、霞ヶ浦分院は
スピッツの『空も飛べるはず』のロケ地なんですね。

残念ながらPVに映っている木造の建物はもうないらしいんですけど。

PVに海のようなものが映っていますが
これもたぶん霞ヶ浦なんだろうな~と思いまして。
天気のいい日に行ったら気持ち良さそうだったので。


まず行ってみて驚いたのは、霞ヶ浦のすぐ側!
霞ヶ浦分院の先の霞ヶ浦では
ジェットスキーをやっている人や、
その関係者っぽい人などが20~30人ぐらいいました。


とても、心霊スポットとは思えない。
まぁ、昼間だからっていうのもありますけど。

っていうか、霞ヶ浦って入れるのね。
水はあんまり綺麗ではなかったけど。
うちの方の水道水は、霞ヶ浦の水らしいですが。


霞ヶ浦分院の写真はこちらです。
確かに古い建物はいくつかありました。


今は水環境保全再生研究ステーションという施設のようです。
正規の入口には警備員もいますので、
…入っちゃダメだろ、コレ。
(googleで検索すると、「霞ヶ浦分院 入り方」とか出てくるけど)

廃墟になっている建物を取り壊さない理由が分かりませんが
入ったら普通に怒られるでしょ。
不法侵入で。


帰りに近くにあった陸平貝塚にも行ってきました!

見所全然なかったです。

竪穴式住居があるぐらいで、

あとは原っぱと森が広がってるぐらい。

隣がゴルフ場でした。

いい散歩にはなりましたが。

陸平貝塚の駐車場と美浦村文化財センター、
竪穴式住居、大宮大神という神社がポケストップになっていました!

陸平貝塚の石碑とブクブク水(という謎の湧き水後らしい看板)が
ポケモンジムになってたかな?


…ポケモンGOなかったら、きつかったわ。
何もなさ過ぎて。



ちなみに、スピッツの『空も飛べるはず』のPVに
ヤバイものが映っているらしいですよ!

…心霊スポットなんかでPV撮るから。







やってます!

2016-08-05 02:25:42 | Weblog
持っているスマホではポケモンGOができなくて
(調子悪いのもあったので)
スマホを新しくして、やってます。

…もう、飽きてきてるけど。

だって、同じポケモンばっかり出るんだもん。

普通は、歩いてレアポケモンを探しに行くんでしょうけど
家の前がポケストップで、家の中からでも
アイテムゲットできるから
余計に出る気になれない。

山岡家の呪い

2016-07-21 19:50:09 | Weblog
ふと急に、家系ラーメン屋さんの海苔が食べたくなりました。

昔、よく行っていた六角家は
(横浜の友達がおいしいラーメン屋があると教えてくれた)
遠くて行く気にならないし…。


近場で行ける家系のラーメン屋さんないかな~?と考えたところ
そうだ!山岡家なら近くにあるなと。


それから、YouTubeで動画を見たりとしていたら
…頭の中から山岡家の曲が離れない。

山岡家の呪いかってぐらいに、
ずっと頭の中に山岡家があります。


本社が北海道なのに、1号店は牛久にあるとか
日本全国で一番おいしいと噂なのは水戸城南店とか
無駄な知識が増えました。


…家族全員への洗脳が完了したので
(子どもたちはもう山岡家の歌が歌えるぐらいに)
早めに食べに行こうと思います。

ガンダム サンダーボルト

2016-07-17 16:18:40 | Weblog
少し前の記事に、
3歳の息子がガンダムにハマっていると書きましたが…

サンダーボルト、超見てぇ。


そうです。ガンダム サンダーボルトです。

前からCMで見て気にはなっていたんですが、
YouTubeで『機動戦士ガンダムサンダーボルト DECEMBER SKY』 冒頭7分映像
を見てしまってから、もうダメ。

メチャクチャ見たくなってしまいました。


サンダーボルトは大人向けっぽいので、息子には見せられませんけど。

あの動画を見てもらえば分かるんですが、
主人公のイオ・フレミングが…とても主人公とは思えない言動(仲間を自分の盾に使うとか)をしたり、
ガンダムが悪魔の化身のようにジオンに恐れられていたり。

ジオン側のダリルも、両足が義足なんですが
体に障害を持った兵士が集まっている隊に所属しています。
その名前がリビング・デッド師団とか、皮肉利きすぎだし。
(生きる屍ってことでしょ?)


クッソ面白そうなんだよなぁ。

でも、見ちゃったらガンプラも欲しくなっちゃいそうな自分がいます。

…すでにちょっと欲しいのに。


7/29には、サンダーボルト DECEMBER SKYのDVDが発売されるみたいです。


それにしても、親子で同じものにハマれるってすごいことですよね!
…単純に俺の精神年齢が低いだけって話もありますけど。

THE FLASH/フラッシュ

2016-06-17 02:00:25 | Weblog
日テレで火曜の深夜に放送されている
『THE FLASH/フラッシュ』ですが、みなさん見ていますか?

俺は見ないつもりが2話目から見ています。

やっぱりアメリカのドラマは作りが上手い。
ちょこちょこ謎を小出しにしてきて
どうなってまうねん!?と思いながら見ています。

あらすじはというと、
主人公のアレンが粒子加速器の誤動作により発生した雷に打たれ、化学薬品を浴び
目覚めると超人的なスピードを身につけており、フラッシュになっていた。
というものです。

昔、映画でもあったはずなんですが、
あのフラッシュは結構ダサかったと記憶していますが
今回のフラッシュはそこまでダサくないし
CGがすごいから見ていて面白いです。

単純に超スピードって訳じゃなく、細胞が活性化して
なんたらみたいな理由付けもあるし。


で、今週のフラッシュを見ていてると
『プリズン・ブレイク』とか
『トランスポーター3』に出てた(敵のボス)役者さんが出てきました。
日本語の吹き替えはもちろん、一緒。
あの人が出たら、サザエさんのアナゴさんとか
ドラゴンボールのセルの人にしなきゃいけないの?
もう違ったら違和感だよ。


ちなみに来週のサブタイトルはフラッシュ VS アローなので
アローが出るぜぃ!!
『ARROW』とは、元々スピンオフで同一の世界観だからね)
このためにフラッシュを見ていたといっても過言ではないぐらい。

気になる方は、火曜深夜の日テレですので、どうぞ。


後、ウィキペディアは絶対に見るな!
普通にネタバレするぞ!!
(この記事のためにウィキペディアで確認しようとして自爆した男

トレンディな夢

2016-06-16 01:43:32 | Weblog
話をしていると突然ピンク(嫁)が

ピンク「そういえば、すごい夢みたんだけど!」

ブルー「うん、どんな?」

ピンク「ブルーの隣で寝てたんだけど、起きたら
    …ブルーの頭がトレンディエンジェルの斉藤さんぐらい
    ハゲてた!!」

やめろっ!!


…まだ、ハゲてはいませんよ。マジで。

パワードジム

2016-06-10 13:37:16 | Weblog
最近、3歳の息子がガンダムにハマっています。

今はTOKYO MX TVでやっているビルドファイターズにどっぷりと。
録画して1日に何度も見ているようで、ちょっと引く…。


で、いろいろと見ているうちに俺もガンプラを作りたくなったので
パワードジムを作ってみました!
(最近、なぜかジムフェイスが気になりまして)
元のパワードジムがこれ。


俺が作ったのがこちらです。

ガンダムカラーでオレンジ部分を青に。
スミ入れしてみました。

時間は掛かるけど、楽し~い!!
毎日少しずつ作業するのもいいなぁ。

息子はテンション上がって遊びだすんだけど
壊れるから止めて欲しい。マジで。

次は、息子に作ってやるかね。
…たぶん。