電気屋さんでipadの実機を触ってきました。
スーってしてきましたよ!スーって。
ええ、ipadが売っているところを
わざわざ探してね。
さすがに人だかりが出来ていましたが
想像よりも少なくて、ちょっと待てば触れるぐらいでしたよ。
夕方だったのに、時間帯がよかったのかな?
感想としては、思っていたよりもいい感じでした!
魔法のようなデバイスとか宣伝してましたけど
実用的で好感がもてましたよ。
ネットへの接続も重くないので
調べ物などでは重宝しそうです。
PCと違い、調べようと思った次の瞬間には
ブラウザが起動できていますし。
(まぁ、ipadは電源入りっぱなしでスリープ状態なので
PCの起動と比べるのは違う気もしますが)
キーボードも思ったよりも打ちづらくないし
ブログを書くのは問題なく使える気がしました。
慣れていないので、要所要所の細かい使い方で
戸惑いはありましたが、すぐに慣れてしまいそうです。
後は、自分が必要なアプリを入れていけるので
自分用にカスタマイズしていけるのもいい点でしょうか。
当たり前だけどね。
結論としては、実機を触らなきゃよかった。
……余計に欲しくなってしまいました。
注文してからすぐには手に入らないようなので
欲しい人は早めに注文した方がいいかもしれません。
ピンクは初期バージョンゆえの不具合を気にしていましたが
4月には海外で発売されていますし、
特に聞かないのでそこまで神経質になることもないのかなと
思っています。
……どうやって、ピンクを説得しようか。