goo blog サービス終了のお知らせ 

まだまだまだ新米パパ日記<笑う門には福来たる>

新米パパ ブルーと新米ママ ピンク、長女(13歳)、次女(8歳)、長男(6歳)のドタバタ日記プラス雑談です。

サマータイムマシン・ブルース

2010-07-03 02:39:07 | 映画
お願い!ランキングで
新企画『有村vs松江 絶対面白い!DVD映画対決!』をやっていました。

映画好きなので、「ピリ辛!シネマアカデミー」は結構好きです。
有村昆さんは、好きな映画の話をするときは
いい顔してますよね!
ほんと、映画好きなんだろうなぁ。

で、絶対ハマるSF映画DVDなんですが、
松江監督の紹介した『リベリオン』面白そうで
見てみたくなりました。

一方、昆ちゃんの方は
『サマータイムマシン・ブルース』を紹介していたんです。

以前、深夜にテレビでやっていて全部見たよ。
話の作り方がうまくて、よくできていました!
(元は舞台だったようですが、
それを映画にしたらしく、これだけでも
俺のツボだったりするんです)


昆ちゃんとは仲良くなれそうです。
そして、松江監督は分かってないな。

バック・トゥ・ザ・フューチャーのような時計台が出てくるのは
パクリじゃなくて、オマージュなんです。
あれだけ見るとパクリに見えちゃうかもしれませんが
劇中に登場する映画館でもバック・トゥ・ザ・フューチャーが
上映されていたりしますからね。

確かに話のスケールは小さいですが、しっかりSFしているので
オススメです。

……俺も映画評論家みたいになっちゃった。

デニス・ホッパー

2010-03-28 02:32:47 | 映画
映画関連の話をもう一つ。

デニス・ホッパーの体調がよくないらしいですね。
前立腺がんで、余命いくばくかとか。

デニス・ホッパー知ってます?
いい味出す悪役が多いんです。
『ウォーター・ワールド』とかね。

日本だとお風呂のCMに出ていましたね。
「アヒルチャン!」って言うあのCM。


で、今73歳で6歳になる娘がいるとか。
高齢で出来た子どもだとかわいくて仕方ないんだろうなぁ。

すごいけど、ちょっとかわいそうですね。
娘が成人するぐらいまで、見守りたいだろうに。

できることなら、長生きしてもらいたいですね。

アイアンマン2

2010-03-28 02:32:07 | 映画
皆さんは『アバター』見ましたか?

うちの映画大好き親父は普通に見て、
3D版も見たらしいです。

俺はまだなのに……。


最近、見たい映画が山盛りです。

『アバター』、『シャーロック・ホームズ』、『ライヤーゲーム』

娘を連れて行くとなると『ドラえもん』もかな?


そして、6月から『アイアンマン2』が公開になるそうです。
ものすごい見たい!!!

アメコミではアイアンマンが一番好きです。

24,000円もするけど、フュギュアも欲しい。


前売り券はアイアンマンの中がキューピーになる
おまけ付きらしいですよ。

とりあえず前売り券を買わなきゃ!

クリスマスの雰囲気 2

2009-12-26 01:02:00 | 映画
金曜ロードショーで『ラストサムライ』をやっていましたね。

……誰が、クリスマスに時代劇見たいんだ?


それに引き替えですよ。

昨日、テレビ東京のお昼のロードショーでは
『ジングル・オール・ザ・ウェイ』をやっていました。

アーノルド・シュワルツェネッガーのコメディ映画ですが、
内容は主人公のシュワちゃんが仕事に没頭するあまり
クリスマス当日まで、息子のプレゼントを買い忘れていて、
慌てて買いに行くものの、それは人気があって入手困難で――
というものです。


テレ東のようにクリスマスなんだから、
クリスマスの映画をやって欲しいですよね。

嫁はシュワちゃん=アクションのイメージが強すぎて
シュワちゃんのコメディを見たのが初めてでしたが
結構楽しく見ていたようで。


俺は元々コメディ映画が好きで、
シュワちゃんのコメディ好きなんです。


他にも、
幼稚園の保父さんになる『キンダガートン・コップ』や

全然似ていない双子(兄がチビ・ハゲ・デブで、シュワちゃんとは
対照的。この俳優さんも結構よく見る人なんですけどね)の話『ツインズ』

シュワちゃんが謝って薬を飲んでしまい、男なのに妊娠する『ジュニア』。

面白いコメディが多いです。


ムキムキのシュワちゃんがあり得ないような設定の役をするだけで
インパクトがあって面白いですからね。


一時期、コメディが多かった気がしますが、
またやって欲しいですね。

……さすがに知事をやりながらじゃ無理かな。

MIB2

2009-11-30 00:59:30 | 映画
内藤vs亀田戦の結果を見て、
がっかりだったので
速攻で『MIB2』にチャンネルを変えました。

『MIB』は何度か見たことがあるんですが、
『MIB2』は初めてです。

相変わらず、エイリアンが気持ち悪いなぁ……
と思いながら見ていたんですが

娘「パパー!歯磨き終わっても、映画見てていい?」

……娘が食いつきました。

なんで?
娘の趣味がよく分かりません。


ただ、育て方を間違えたことだけは確かです……。

芝刈男

2006-12-04 23:59:59 | 映画
ピンクのおかんは、
ホラー映画が大好きです。

ピンクも「怖い、怖い」言いながら見ていますが。


先日、深夜に『SAW』をやっていました。

グロいですが、結構おもしろかったです。

なので、レンタルしてこようとしたんですが……。

映画館で『SAW3』をやっているせいか、
1本もありませんでした _| ̄|○



じゃあ、というわけで
ピンクに選んでもらったんですが

……『殺戮職人芝刈男』 (´Д`|||)

ブルー「お前、これ絶対つまんないだろ!!」
ピンク「いいの、いいの。おかんが見るんだから」
ブルー「……まぁ、それならいいか」


……まさか、一緒に見ることになるとは _| ̄|○

もちろん、微妙な内容でした。

パッケージの芝刈男は、枝切りバサミを持っています。

これが『エルム街の悪夢』のフレディでいう爪、
『13日の金曜日』のジェイソンにおけるチェーンソー、
『ラスト・サマー』のフィッシャーマンのかぎ爪

……のはずなんですが、
これで全然殺さないの ┐(;´_ゝ`)┌


タイトルはインパクトあったんですが、
2はないな。

原題が『グリーンキーパー』だし。

B型の彼氏

2006-12-01 23:59:59 | 映画
娘を寝かせて、『B型の彼氏』を見ました。
『ヤングガン』と合わせて
TSUTAYAでレンタルしてきたんです。

内容は……微妙。
もっと、B型っぽさをガンガン出して欲しかったですね。


それと主演の女の人がたま~に、
地味な顔の優香に見える…… (-_-;)

それが気になって、気になって。

2人で、そこばっかり見てました。

ヤングガン

2006-11-30 23:59:59 | 映画
TSUTAYAで『ヤングガン』のDVDを借りてきました。

レンタルであるとは思わなかったよ。

昔、見たときはすごくおもしろかったんですが
今見たらつまらないかな?
と、少し不安でした。

それに、ピンクにおもしろいからって
散々言ってハードルを上げちゃったので
……微妙だったらどうしよう。

西部劇だし。


不安ながらもスイッチオン!

始まったんですが、字幕でした。

俺はジャッキー以外の映画は
字幕でもOK
なので問題ありませんが
(子どもの頃に見すぎたせいで、
 あのジャッキーの声が刷り込まれている)
ピンクがダメなので、吹き替えに。

……変更できない _| ̄|○


マジでぇ!? (゜Д゜;)

ちょっとショックでした。
俺が昔見たのは字幕だったのかな?


結局、字幕で見たんですが
おもしろかったです!

結構、ピンクにも好評でした。
ただ、西部劇なのでどうしても
撃ち殺される描写が多いですけど…… ┐(;´_ゝ`)┌


終わってから、特典映像のインタビューも
見ちゃいました。

エミリオ・エステベスかっけぇなぁ。
この人は本物のビリー・ザ・キッドなんじゃないか
ってぐらい、ハマリ役だと思います。

もっと映画に出ればいいのに (*゜ー゜)v



それと、エミリオ・エステベスの弟の
チャーリー・シーンが共演しています。

……全然、似てないけど ┐(;´_ゝ`)┌



後は、キーファー・サザーランドが出ています。
『24』の主役の。
『24』よりもこっちの方がかっこいいと思います。
若いし ъ( ゜ー^)



なぜか、チャベス役のルー・ダイヤモンド・フィリップスは
よく覚えていました。

劇中でチャベスがやる、儀式ですが
顔にペイントしてドクロのようにしていました。

……ジャンプの『ナルト』に出てくる
飛段ひだんの儀式の元ネタはこれか? (;´д`)



『ヤングガン2』も見たくなっちゃいました。
レンタルしてないかなぁ……。

アイランド

2006-05-04 23:59:59 | 映画
親父に借りたDVDの『アイランド』を見ました。
面白かったです♪

これはオススメです ъ( ゜ー^)

面白いって言われてた『ガタカ』よりも
面白かったですね。

最近見た映画の中では一番のヒットです。

途中、カーチェイスがすご過ぎて
若干気持ち悪くなりますけど (-_-;)

うちの親父は意外といい趣味してるようです。



テレビで映画『愛と平成の色男』が、
夜中の2時半からやっていました。
主演:石田純一です。

ナ~イスキャスティング!! ъ( ゜ー^)

夜中に

2006-04-23 23:59:59 | 映画
昨日の夜中にテレビで
『クレヨンしんちゃん』の映画をやっていました。

夜中2時半ごろだったと思います。

……確実に子どもは見れないと思うんだけど (-_-;)

おっきいお友達はしんちゃん見ないと思うんですが。

……俺は途中からだけど、最後まで見ちゃったけどね (;^_^A


以前も、この時間に『仮面ライダー龍騎』の映画を
やっていた気がします。

……ビデオ録ったけど。

そして、見てないけど ┐(;´_ゝ`)┌