十勝帯広リフォームのサトラ

佐虎建業㈲のスタッフブログをお届けします。

こんばんわ(^・^)

2011年05月31日 21時59分11秒 | 石井 正文
まず最初に、芽室のN部長様本日は大変ありがとうございました

ご無理を言って申し訳ありません。今後とも宜しくお願い致します


さぁみなさんこんばんわ

今日は、とある場所にて別荘を建てられるお客様の所へ現場確認、打ち合わせに行ってきました

道中には・・・・・


ピャー!!くましゅちゅぼちゅちゅーいの看板が~!!

ホントにどこ見ても出そう^_^;

そんなこんなで、現場に到着~


敷地内に小川が流れていてとっても気持ちが良く、野生動物もちょくちょく顔を出すみたい

もちろん野生動物ですから、山親父も来ます(熊)

赤カブトや、片腕のモサ、マダラとかは居ません(流れ星 銀牙参照)

打ち合わせを終了し、来月の焼き肉大会には無断で参加する事を誓いお客様にジュースを頂き帰ってきました

一応こんな感じの別荘建てる予定です

その後市内で、いつもお世話になっているF社様の事務所でガラスブロック組み上げしているので行ってきました



スティ~ウィ~ズミ~ ガラスの少年時代の~破片が胸へと突き刺さるデデデ

これはガラスブロックですから破片が突き刺さる心配ありません


オイラ来年40歳なんですがこの調子で行くと確実に‘うぜーオヤジ‘になるんでしょうねきっとカット

本日はこれにて終了します

またあした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイヤモンド探し!!

2011年05月31日 10時18分41秒 | 佐藤 由紀
おはようございます 佐藤由紀です。

いつもサトラのホームページをご覧頂きありがとうございます



今日は朝からイイお天気

早速、布団や毛布を干しました


娘は幼稚園バスを待っている間、ダイヤモンド探しに夢中です

ダイヤモンド=硝子の粉々になった物


 




今日のお弁当
今日は果物2種類果物が大好きな娘です



息子は果物でスキなものが限られていて、小さい頃はみかんとかりんごを食べていたんだけど、大きくなってから食べなくなっちゃった
どうしてだろう
今では食べれる果物が、バナナとゴールドキュウイだけ…
美味しいのにね~






十勝・帯広リフォームのサトラ

佐虎建業㈲ホームページ http://www.satora-r.co.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする