![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1c/8e2970911b9ae2def3a739b2a4f0c8a9.jpg)
こんにちは。
リーゼント・学ラン歴19年(2021年現在)リーゼント矢板(やいた)です。
リーゼント・学ラン歴19年(2021年現在)リーゼント矢板(やいた)です。
今年の3月〜4月に初挑戦したクラウドファンディング。
念願のフローティングペンがこの度完成し、納品されました!
ドッジャーーン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/fe94d5417539f1124413cf9d9b71524a.jpg?1634909244)
ペン軸のカラーは、4色!
・ベーシックなブラック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e2/d51f9cbef6fa7b031f08797ea325aeb0.jpg?1634909416)
・熱血レッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8d/57d591b0a189a1f83f536234d1dc2422.jpg?1634909430)
・桜吹雪ピンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/69/77ebbcc7d55aaa9b4f9071458451b333.jpg?1634909480)
・ポップなミント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ae/de642e99fe07369535e1ff85dacc158d.jpg?1634909540)
インクの色は全て黒!
フローティングペンとは、ペン軸の中にイラストの描かれたプレートが入っていて、上下を逆さまにすると、そのプレートが移動して、物語を表現できるボールペンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/90/d2fa27eb3c097a78c2a1425a8b026ca1.gif)
フローティングペンの中でも、ヌードタイプとういフローティングペンがあります。ヌードタイプは、海外のおみやげなどで見かける事が多いモノで、その名の通り、傾けるとモデルさんの洋服が脱げて裸になる仕掛けです。この仕掛けを応用し、『隠れていた物が現れ』たり、『見えていた物が姿を消す』といった表現が可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/0b4fc65e087d110bb6aee01e7e7bd38d.gif)
この仕掛けで、私は、
『学ランの背中に文字が現れる』
『桜吹雪が舞い散る』
というペンを作ろうと思っていました。
しかしここで1点、フローティングペンで気になる部分がありました。それは、ペンを上下を傾けてイラストを移動させる性質上、そのペンのストーリーを表すのに、動きが一方方向になってしまうものが多いです。
つまり、一方に傾けてイラストの動きを楽しんだら、逆に傾けて、そのイラストを『戻す』必要があります。戻すときは、イラストが『逆走』する形になります。
ヌードペンに関しても、ペンの構造上、ヌードになっていく時は、モデルのイラストが上下逆さまになってしまうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2b/ec824d2adae2869334008cabbf8cb78c.gif)
ヌードになる時にモデルが逆さにならないようにするには、着用時(普段ペンとして使用する、ペン先が下を向いた時)、モデルのイラストが上下逆さまになってしまうので、ペンを使っていて上下逆のイラストが、何だか気持ち悪い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e8/15e853bd84ad073942393f1cb980a149.gif)
これが許せない私は、折角こだわってオリジナルのペンを作るなら、この問題を解消したいと思いました!
自分が作るなら、
戻す際も楽しめるモノにしたい!
ペンを使う時も、遊ぶ時も、イラストを上下反転させたくない!
めっちゃ考えました!
そして、アイデアとデザインでコレを克服することが出来たと自負しています!
それが、ヌードペンの【ダブルギミック】です(勝手に命名)!
戻す際にも楽しめるように、上下反転時にもイラストを追加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/45/7d803b3f8e54c7c7db247b45478dc834.jpg?1635055848)
ペン使用時は、学ランの刺繍文字と桜吹雪は見えていて、華やか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/addc3668671d7585933b0cc950167d87.jpg?1635055929)
この学ランと桜吹雪のギミックを楽しむ為に、一度ペンをひっくり返さないといけないのですが、、、
この時、もう1つのイラストを見てみると、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/17/183f832b0238c25dab21a167ca4c76d2.gif)
短ラン姿のリーゼント矢板が、たくましい(?)フンドシ姿に!
そしてまたペンの上下を戻すと、学ランの文字と桜吹雪が現れるギミックの方を楽しめます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6e/8b54eda5b5cf9c1cffbb476a297bc587.gif)
こうなるともうエンドレスです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/02909b5068709e8ae9024899ab6b4f06.gif)
お互いのギミックが干渉しないよう、位置も調整してあるので、やりたい事はほぼ実現する事が出来ました!
クラウドファンディング中は、このアイデアはヒミツにしていたので、ご支援頂いた皆さんの手元に現物が届いた際はさぞ驚く事でしょう!
ニッシッシ!
また、このフローティングペンは来年で10回目となる『矢板おみくじ』の景品となり、その後、フローティングペン単体でも購入できるようにする予定です!
が、
しかし、ここでビッグチャンス!
11月13日㈯・14日㈰に開催する【デザインフェスタvol.54】で先行販売致します!
年内に手に入るのはこの2日間のみ!
興味のある方、ちょうどデザフェスに行こうと思っていた方は、ぜひ巨大ライブペイント《A-283》ブースへお立ち寄り下さい!
次回も⚡️夜露死苦⚡️
オリジナルグッズSHOP【矢印良品】
LINEスタンプ【リーゼント矢板のLINEスタンプ】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます