こんばんは。 今日はブログを始めて1001日目だそうです。
記念する1000日は昨日でした。 が、忙しくてそれどころではなかつたので
今日になりましたが思うことなどつずってみたいと思います。
三年前の1月末に、五人ではじめました。 iPadのお教室です。
はじめは訳がわからないので、何を書いたら良いのかどうしたら良いのか
わかりません。 でも、直ぐに文章を書く魅力にハマりました。
その内、コメントなど頂き、あたふたした事など良い思い出です。
お仲間のうちおふたりはまあ時々、あとの方は止めてしまいました。
何が楽しいって全国にまたがってお友達がいる気分になれる事です。
コメントを頂いたり、又コメントを差し上げたりと、楽しんでます。
文章から、何となく気のあいそうな方とか、写真の感性が一緒の方とか
美味しそうなお料理を紹介する方とか、ほのぼの家族の生活のこと
又、畑の事など。
まあ当分は楽しんでみたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。
記念する1000日は昨日でした。 が、忙しくてそれどころではなかつたので
今日になりましたが思うことなどつずってみたいと思います。
三年前の1月末に、五人ではじめました。 iPadのお教室です。
はじめは訳がわからないので、何を書いたら良いのかどうしたら良いのか
わかりません。 でも、直ぐに文章を書く魅力にハマりました。
その内、コメントなど頂き、あたふたした事など良い思い出です。
お仲間のうちおふたりはまあ時々、あとの方は止めてしまいました。
何が楽しいって全国にまたがってお友達がいる気分になれる事です。
コメントを頂いたり、又コメントを差し上げたりと、楽しんでます。
文章から、何となく気のあいそうな方とか、写真の感性が一緒の方とか
美味しそうなお料理を紹介する方とか、ほのぼの家族の生活のこと
又、畑の事など。
まあ当分は楽しんでみたいと思います。 よろしくお願い申し上げます。
私より8日先輩ですね笑
コメントは時々ですが、いつもお写真・文章楽しく拝見しています(*^^*)
これからもどうぞよろしくお願いいたします♪
まあ、気長にゆっくりと楽しみながらしましようね。 るるさんはまだ私が全然慣れてない頃コメントをくださつたの
記憶してます。
こちらこそ、よろしくお願い致します。
2000日目、3000日目も、
こうしてお祝いコメントをさせていただけること、
楽しみにしています(^-^)/
まあ、気ままなブログにお付き合いありがとうございます。
末長く、頑張らず、行きたいと思います。
コメントありがとうございました。
時々、お邪魔しています。
これからも頑張ってくださいね(*^_^*)
12月には八ヶ岳から東京に帰られるのですか?
今日はこちらは凄く寒いのですが八ヶ岳はもっと寒いのでしょうね。
お身体に気を付けて秋を楽しんでくださいね。
コメントありがとうございます。 何時も姫ちゃんと利休ちゃんの
可愛い、何気ない姿に癒やされてます。
わが家にも大分前にゴールデンがいました。利休ちゃんを見ていると
はるか昔を思い出させてくれます。
どうか、今のシヤワセを充分味って下さいね。
八ヶ岳は寒いです。 11月には冬仕舞いです。
1000日突破、おめでとうございます
たくさんの読者登録数、すごいですね
長続きの秘訣は、焦らずのんびりマイペース。
私も、調べてみたら…
4082日ですって
10年が過ぎました。
信じられません。
季節を追いかける喜び、文章を書く難しさ、楽しさ…
コメントでの交流は楽しいですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
10年選手なんて凄いですね〜。 私はまだまだわからない事だらけです。 焦らず、あまり気にしないで、楽しんで書いてます。
写真の感性が合う方、文章がお上手で笑ってしまう方とか、色々
いらして楽しませて頂いてます。
お体の調子いかがですか? これからもよろしくお願いします。
読者登録をありがとうございました。
ブログ開設1000日記念、おめでとうございます。
楽しいお付き合いが出来たら幸せです、宜しくお願い致しますね。
何気ない毎日を綴るだけの拙いブログですが3,337日になっていました。
東京は、久しぶりの晴天です。お日様を見ると気持ちもウキウキです。 そんな時にコメントありがとうございました。
さつそく、お芋のマフィン作ってみょうと思います。
今さつまいもがないので、カボチャで作ろうと思います。
これからも色々教えてくださいね。