新年、おめでとうございます。
お正月も、もう三が日が過ぎましたね。 娘夫婦はスペインから帰国、下の娘も
明日帰って来るでしょう。
クリスマスからお正月はジジ、ババの世界で楽、楽を堪能しました。
まあ、主人がお節が好きなので大分手拭きですが、何とか形を作る事出来ました。
作れば作ったで、あれが無いこれが無いと、のたまつています。
こちらも主婦歴長いので、そこは適当に。
色々のご家庭のお節をのぞかせていただき、参考になりますね~。
決してもう豪華にはならないわが家のお節です。 十八番のきんとん、20年ぐらい
作っているかしらん。 大勢の方に教えてあげました。
何でも食べてくれる人が居るから作るのであつて、一人では作らないでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/f58c6c3d4e348df696fb57f7662f66ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/02ef16b88f506d67e481aa3e8632008d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/def4ac53d65bd428e09adde55be118d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/04/5f7a36c0e3ae5a47917ce7faa79ec243.jpg)
わが家に毎年咲いてくれるシンビです。 お花の先生から頂いたピノキオと言う種類です。
お正月も、もう三が日が過ぎましたね。 娘夫婦はスペインから帰国、下の娘も
明日帰って来るでしょう。
クリスマスからお正月はジジ、ババの世界で楽、楽を堪能しました。
まあ、主人がお節が好きなので大分手拭きですが、何とか形を作る事出来ました。
作れば作ったで、あれが無いこれが無いと、のたまつています。
こちらも主婦歴長いので、そこは適当に。
色々のご家庭のお節をのぞかせていただき、参考になりますね~。
決してもう豪華にはならないわが家のお節です。 十八番のきんとん、20年ぐらい
作っているかしらん。 大勢の方に教えてあげました。
何でも食べてくれる人が居るから作るのであつて、一人では作らないでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/f58c6c3d4e348df696fb57f7662f66ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/65/02ef16b88f506d67e481aa3e8632008d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/87/def4ac53d65bd428e09adde55be118d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/04/5f7a36c0e3ae5a47917ce7faa79ec243.jpg)
わが家に毎年咲いてくれるシンビです。 お花の先生から頂いたピノキオと言う種類です。
こちらも宜しくお願いします。
手作りのお節は良いですね。きっと喜ばれますね
つい先日お正月だと思っていたのに、早いですね。
まあ、のんびり、あくせくしないで生活していきたいと思っています。 よろしくお願いします。