自動販売機荒らしのニュースをテレビで見た。遂に日本にも、そのような悪が現れだしたか……。
だが、嘆いている暇などないだろう。対策として、自動販売機もデジタルマネーオンリーにするしかないな。流石に中身の商品を狙う者は、存在しないと思いたい。
「そんな小説の羅生門の結論の様な世の国にしてはならない」
と心の中で呟くしか出来ない己がいた。
『金融所得の税金を上げる者が総理大臣になったならば、政権交代にして、お仕置きだべぇ。資本主義国で1番強いカードが何かを思い知らせるなりよ!』と日本のオタクが……もとい! 資本家や投資家の声が聞こえるようだ。実際に眼鏡がトレードマークの総理大臣も就任当時の発言で投資家からボロクソ書かれていたのを掲示板でよく見たものだ。
思うに『靖国神社参拝を総理大臣として実現します』という人物。それは、総理大臣になれば、昭和天皇陛下の御心無視をします。そして、靖国参拝を反対する外国とも揉めます。と言っているようなものだな。あと、法華経に喧嘩を売っているとみなす……これは、どうか知らんけど。
まぁ、賛否両論ありながらも靖国神社に参拝した総理大臣が存在したなぁ。この行為は、あの国と喧嘩をすれば経済的にも問題が出てくる。と、そんな意見を何かに書いたか政党に意見を書いて反対した気がする……まぁ、支持する国民が多くて、選挙に大勝利した総理大臣は強い。ライオンは、強い♪
信仰の自由は有る。勿論国会に居る議員にもだ。しかしながら、総理大臣とは日本国民の代表である。故に、国の内外を騒がし、国の損失となりそうならば在任中は参拝を我慢すればよいと思う。信仰に信念があるならば、総理大臣を辞職していけばよい。
もしくは、英霊と戦犯とされる人々を分ける等の配慮を実現すればよい。
日本製鉄によるアメリカの製鉄会社の買収の問題について。テレビが次の総理大臣候補者にアメリカと喧嘩が出来るのかと問うのを見た。アメリカに逆らう総理大臣か……かつて、この国の金融が苦しい時代の頃に米国債について意見を述べた総理大臣、ブリッジドラゴンと呼びたい人物の存在を思い出す。
わがままは、アメリカの罪。それを許せないのは、日本の罪。♬(笑)
しかし、今や戦争に負けた気持ちでいる国の時代は終わったのだ。独立国家日本国として、対等な立場で話しをするのは大事だと思う。そして、日本国民の意志で希望する憲法に変えていく事で新日本国の時が始まるのだ! それが憲法9条改正だとしても、簡単に戦争をする為ではない事を心に誓う必要があるのは言うまでもない。
戦争は、始めるのは簡単だが止めるのは困難な事が多いだろう。最終的に戦術核等の兵器が使用されようものならば、日本は壊滅的なダメージを受ける。また、戦争は経済を衰退させる。戦費で国の借金は増加。食糧不足や生活困窮者の増大。親は子を亡くし、子は親を亡くして孤児になる。
戦争が長引けば、日本の領土も占領される危険もある。そうなると泥沼化だ。
しかし、同盟国のアメリカ国民も親族が戦死したり、徴兵されたりすればアメリカ国民が怒りだすであろう。『欲しがりません、勝つまでは!』と言う感じではないと思う。民主主義が成熟した国アメリカ。故にそうなれば、即座に戦争中止となるかもしれないと考えるのだ。
これから総理大臣と与党となる議員に物申すとすると
「戦争は大勝利で英雄。壊滅的惨敗で戦犯」
となるだろう……。太平洋戦争も勝つ見込み等無いが始めている。一年間位暴れて休戦協定すればなどと甘い考えで火遊び(開戦)を始めたまでは良かったが、国の宝である優秀な艦長やパイロットを亡くし、これからの若い命を無謀な作戦である特攻で散らさしていく事に。それは無駄な時間稼ぎでしかなかった。そればかりか、本土を空襲で焼け野原にされて国民の多数が犠牲になった。恐らく開戦前は考えもしなかったであろう。そして指導者の最後は戦犯としての処刑される運命……。
時が流れて、令和の時代。されど、あの御方の事を案じていたのだが銃弾に倒れるという悲劇が起こった。その次の者には、爆弾魔が襲撃しに来た。あの場所の幻影が手招いているのかもしれないな……?
まぁ、今の日本国民は民主主義を理解している。
「国の為に民が有るのではない。民が生きる為に国が有るのだ!」
故に、戦争を決定して、結果的に国民を地獄に落とすexistence になるならば、国会を民衆が取り囲むかも? だな。
あと、次の総理大臣候補者が年金が80歳からの支給になるとは言ってないようだな。まぁ、80歳まで男性は生きれるか分からないからなぁ。
「総理大臣閣下、お約束を」
「何? 年金を支給して欲しいだと? 気が変わった。もう15年程待つがよい」
「15年だと……? 吸血鬼じゃないんだ。俺達の15年を何だと思ってやがる! きえぇぇぇ!」
と反抗するミュータントが。否、民衆が暴動する可能性これあり。
死ぬまで働く国の感じになったならば、僕は……。
「何で、そうなるのかな⁉」
と叫んで、小ジャンプキックをするゲームキャラのブランカのモノマネをするかもしれないぞ。(笑)