
★軽減税率の落ち込み分を二階氏や麻生氏が財源を問題視、ばかばかしいことで、庶民から消費税で取ることが優先、今まで垂れ流しの国債発行は国民に十分な説明をしてきたか?身勝手と言うよりほかはない。(彦記)★*************************************************************************
自民・二階氏、財源確保先送りに苦言
TBS系(JNN) 12月14日(月)4時55分配信
今月12日、自民・公明両党の間で合意した消費税の軽減税率について、自民党の二階総務会長は、「協議と同時並行で財源を検討すべきだった」と苦言を呈しました。
「財源のことはもっと先に考えますと言うんじゃなくて、同時並行的にやっておくべきだったのではないか」(自民党 二階俊博総務会長)
二階総務会長は消費税の軽減税率をめぐる与党協議について、「それにしても長くかかった」と指摘したうえで、必要となる1兆円規模の財源の確保が先送りされたことに苦言を呈しました。
また、自民党の宮沢税制調査会長も、「党内では、まだまだ評判のいいものではない」と指摘しているほか、谷垣幹事長も12日、公明党と合意した後に安倍総理に電話で、「相当真剣にやらないといけない」と報告したということで、今後、自民党内での議論の過程で反発が噴出することも予想されます。(14日00:29)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます