歴史の足跡

フェイスブック「史跡探訪と歴史の調べの会」の会」もよろしく。

明日の展望を語る会「中国受注インフラトラブル多発」

2016-01-01 12:38:48 | 現代ニュースのあれこれ
★中国に海外受注にインドネシア高速鉄道が横取りされて悔しい思いをした日本。工業立国に未熟な中国が圧力と安価で日本に勝負をしてインドネシア高速が落札されたが、ここに来て中国の受注するアジアの各国のトラブル多発し、ずさんさと工期や低品質に性能の不備が露呈しつつある。ラオスは工事がとん挫、ベトナムが工事費が高騰、問題化。フィリッピン工事中断で日本側が再開予定。インドネシアも工事完成が延期、トラブル続く、石炭火力発電所もトラブル続き、こうした中国インフラ受注に問題多発し発注側も、受注側も多難である。中国の技術力と企画力から化けの皮が剥がれつつある。読売新聞より。彦記★

最新の画像もっと見る

コメントを投稿