この連休は福島県猪苗代に暮らす友人を尋ね、ボランティアをし、慰労会を開くことになった。
10月8日の夕方に集合することになり、行き道の途中にある御神楽岳(みかぐらだけ)に登ることにする。
前夜は登山口手前の御神楽温泉の駐車場で車中泊し、まだ暗いうちに出発。登りは「蝉コース」とする。
登山口から入った林道、側壁が崩れきわどいトラバース、ちょっとヒヤヒヤ。3本ほど沢を渡るが、滑りやすく高度感もなかなかのもの。
荒れた林道って、怖いですね。1時間で湯沢出合、ちょっとホッ。
朝日を浴びた御神楽岳が顔を出すが、1300m級には思えない大迫力。
ここからは一気に急峻な尾根に取りつく。
鎖場や両側が切れ落ちたナイフリッジが続き、両手両足を動員してひたすら登る。なかなか楽しい!
高頭(こうつむり)で傾斜が落ち一休み。さらに続く明瞭な尾根をすすむと湯沢の頭。
進んできた尾根を振り返る。
(尖った峰は湯沢の頭)
まもなく室谷コースとの分岐となり、ひとのぼりで御神楽岳に到着した。
山頂は独り占め!気持ちいい~
途中で出会った方にご厚意で蝉登山口近くまで送っていただけることになり、下りは室谷コースを行くことにする。せっかくなら縦走の方が面白いですものね。
室谷コースはブナ林を下る癒し系。色づき始めた森を下り、御神楽岳を堪能しました。
最後は御神楽温泉あすなろ荘で露天風呂に浸かり、いざ、猪苗代町へ!
「被災したMさん、どうしてる?」との気持ちで運転。(続く)
10月8日の夕方に集合することになり、行き道の途中にある御神楽岳(みかぐらだけ)に登ることにする。
前夜は登山口手前の御神楽温泉の駐車場で車中泊し、まだ暗いうちに出発。登りは「蝉コース」とする。
登山口から入った林道、側壁が崩れきわどいトラバース、ちょっとヒヤヒヤ。3本ほど沢を渡るが、滑りやすく高度感もなかなかのもの。
荒れた林道って、怖いですね。1時間で湯沢出合、ちょっとホッ。
朝日を浴びた御神楽岳が顔を出すが、1300m級には思えない大迫力。
ここからは一気に急峻な尾根に取りつく。
鎖場や両側が切れ落ちたナイフリッジが続き、両手両足を動員してひたすら登る。なかなか楽しい!
高頭(こうつむり)で傾斜が落ち一休み。さらに続く明瞭な尾根をすすむと湯沢の頭。
進んできた尾根を振り返る。
(尖った峰は湯沢の頭)
まもなく室谷コースとの分岐となり、ひとのぼりで御神楽岳に到着した。
山頂は独り占め!気持ちいい~
途中で出会った方にご厚意で蝉登山口近くまで送っていただけることになり、下りは室谷コースを行くことにする。せっかくなら縦走の方が面白いですものね。
室谷コースはブナ林を下る癒し系。色づき始めた森を下り、御神楽岳を堪能しました。
最後は御神楽温泉あすなろ荘で露天風呂に浸かり、いざ、猪苗代町へ!
「被災したMさん、どうしてる?」との気持ちで運転。(続く)
なんだか、1人での運転が長くて、疲れてもいるだろうしで、気になって覗きに来てしまいました(笑)
良い方と会えて、縦走できて、良かったですね!
長い道のり、最後は眠気さましにロックをガンガンにかけて運転していました。
さとりんさんの三連休はいかがでしたか?例のお仕事は順調かな?