コゴミは陽当たりの良い斜面にかたまって生えているので、群生に出会うと大量に収穫ができる山菜です。今年の春は、林道の脇で偶然見つけました。
本名はクサソテツ(草蘇鉄)でシダの仲間。若芽はコゴミで「屈」から来ているそうです。
いっぱい採れたのでさっと茹でて、小袋に分けて冷凍してあります。
アクが少なくて素直な味わい。自然解凍してお浸しや胡麻和え、天ぷらにして食べています。
そろそろマンネリを脱したいな。どなたか美味しい食べ方教えて頂けませんか~?
本名はクサソテツ(草蘇鉄)でシダの仲間。若芽はコゴミで「屈」から来ているそうです。
いっぱい採れたのでさっと茹でて、小袋に分けて冷凍してあります。
アクが少なくて素直な味わい。自然解凍してお浸しや胡麻和え、天ぷらにして食べています。
そろそろマンネリを脱したいな。どなたか美味しい食べ方教えて頂けませんか~?
料理法は、一番簡単な、さざなみ和えでした~。
(公開するとよくないかな)
小松の一番高い山でいっぱい採らせていただきました。目附谷林道は今年2回スキーに行きました。夏は化石調査に出掛ける場所ですが、コゴミがあるとは知りませんでした。
nomrunさんへ
酢味噌和えも美味しいですね。
今晩は頂き物のウドを食べています。ほろ苦さがいいですね~。日本酒と最高!
親父とゼンマイを取りに行った場所には、草刈機がほしくなるくらい生えてましたね。当時コゴミはまったく見向きもしなかったものですが、最近は食されるのですよね。
私はあまり料理はしないのですが、食べる方としたら酢味噌でいただくのもよいかと思います。あまり参考になりませんね