ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

福井県立恐竜博物館

2014年06月07日 | 地質・地形・地球科学
私の大好きな、一押しの博物館です。


福井県立恐竜博物館は国内で最大、世界的にも3本の指に入る(だそうです)、恐竜専門の博物館。
開館以来、もう何度訪れたことでしょうか。

4500平方mという広大な展示室に、40体以上の恐竜全身骨格をはじめ、千数百点もの標本が展示されています。


昨年春、展示に追加されたカマラサウルスの全身骨格。

90%以上が実物化石です。

首長竜も実物大で展示。

その大きさに圧倒されます。

映像も充実しています。


化石クリーニングの現場を見ることができます。



これほど充実した展示で、入館料が一般700円とは安過ぎます。


福井県立恐竜博物館
 福井県勝山市村岡町寺尾51-11
 電話 0779-88-0001

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。