goo blog サービス終了のお知らせ 

ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

笠置クライミング

2013年10月06日 | クライミング
クライミングの友人Bさんから嬉しいお誘い、笠置クライミング!
行ったことが無い岩場、興味津々で自宅を4時半に出発。
武生で5名が集合し一路恵那へ。

まずは協力金300円を払いました。今日同行のHさん、Aさん、よろしくお願いします。


この笠置山はクライマーを大変歓迎してくれていると聞いていましたが、現地に行くとそれが実感できます。
親切な案内表示板、整備されたアプローチ林道(完璧な舗装)、気持ち良いトイレ。本当にありがとうございます。

中京地区を中心に大勢のクライマーでにぎわっていました。

多くが若いボルダラーです。凄い、頑張って!

アプローチ2分で大岩展望エリアへ到着。
さっそくアップに5.7ルートにトライするMちゃん。

ムーブが上手でいつも私のお手本です。

次に「大岩ルート」5.10aへ。

1トライ目は2テンション、2トライ目で何とかRPできました。ビレイのBさん、ありがとう。

そして恐怖のスラブへ。5.8ということですが、本当ですか???という程、下部がきついです。

私はトップロープでなんとかクリア。

そして最後は5.10bをトップロープで。

果敢に挑戦するBさん。私も挑戦しましたが、A0してようやく‥‥。私の能力を超えるルートでした。でも楽しかったです。

中京地区からのクライマーの方々が、素晴らしいムーブで登っていく姿に触発されました。
ご一緒した福井の4名のみなさんには、いっぱい教えていただいてありがとうございます。
だめだめクライマーの私でも楽しい一日。本当に楽しかったです~!

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しかったねー。 (Bつま)
2013-10-07 08:20:51
ちょっと遠いけど、また行きましょうね。
アプローチ2分程、駐車場広く、トイレもあるし、静かで涼しい、良い所でしたね。
返信する
Bつまさんへ (Repu)
2013-10-07 21:29:24
宿題も残りました。他にもリードルートがあるのかな?
遠いので1泊で行きたいエリアですね。いつもありがとう。また一緒に行きましょう!近くに温泉が無いかな~?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。