里山の自然を勉強しました。
***
晴れに恵まれた早春の朝。金沢の里山である戸室山へ。
講師は2名の生物専門家です。どうぞよろしくお願いします。
ショウジョウバカマ。
見慣れた花ですが、その生態や栄養生殖の方法について教えていただき、ビックリ。
素晴らしい快晴、キブシの花が輝いています。
山繭。これから糸を紡いて布を織ったそうで、ビックリ。
金沢の市街地を眼下に。
金沢は、浅野川と犀川の2本の河川が作る海岸段丘の上に作られた町。
その地形が手に取るように分かります。
落葉期は樹肌で木を見分けます。
アベマキはまるでコルク。
そして戸室山山頂へ到着。
ステキな凝った山頂の標識がありました。
他にも戸室山の登山道には多数の「凝った案内板」が設置されていました。
リュウキンカの外来種。
光沢ある花びらは、その曲線で太陽光を中心に集め受粉率をあげているそう。ホ~!
金沢城の石垣に使われている「戸室石」の石切り場。安山岩です・
戸室石には「赤戸室」と「青戸室」がありますが、これは赤戸室。
医王山スキー場駐車場から登り、戸室別所集落へ下山して、グルリと一周した周回登山。
いっぱい学びました。
講師のF先生、K先生、ありがとうございました。
***
晴れに恵まれた早春の朝。金沢の里山である戸室山へ。
講師は2名の生物専門家です。どうぞよろしくお願いします。
ショウジョウバカマ。
見慣れた花ですが、その生態や栄養生殖の方法について教えていただき、ビックリ。
素晴らしい快晴、キブシの花が輝いています。
山繭。これから糸を紡いて布を織ったそうで、ビックリ。
金沢の市街地を眼下に。
金沢は、浅野川と犀川の2本の河川が作る海岸段丘の上に作られた町。
その地形が手に取るように分かります。
落葉期は樹肌で木を見分けます。
アベマキはまるでコルク。
そして戸室山山頂へ到着。
ステキな凝った山頂の標識がありました。
他にも戸室山の登山道には多数の「凝った案内板」が設置されていました。
リュウキンカの外来種。
光沢ある花びらは、その曲線で太陽光を中心に集め受粉率をあげているそう。ホ~!
金沢城の石垣に使われている「戸室石」の石切り場。安山岩です・
戸室石には「赤戸室」と「青戸室」がありますが、これは赤戸室。
医王山スキー場駐車場から登り、戸室別所集落へ下山して、グルリと一周した周回登山。
いっぱい学びました。
講師のF先生、K先生、ありがとうございました。