深海底にまで大量のプラスチックが。
***
近年、注目を集めている海洋プラスチック問題。
National Geographicのサイトを見て、驚きました。
クジラやサメがプラスチックを餌と勘違いし飲み込んでしまい、胃袋がプラスチックでいっぱいになり死んでしまう事例。
出典はこちら
深海底にすむ生物の体内からプラスチックが発見されている事例。
人間の世界から最も遠く離れた海溝に生息する深海生物でさえ、驚くほどの量のプラスチックゴミを食べている
そして、あのガラパゴス諸島でも。
@National Geograhpic
この写真が撮影されたサンタクルス島、私もかれこれ25年以上前に訪れました。
ゴミひとつ無い美しい島だったので、海岸にプラスチックごみがある風景は全く想像できません。
私たちは今、本気でプラスチック問題と向き合わなければならないと思います。
***
近年、注目を集めている海洋プラスチック問題。
National Geographicのサイトを見て、驚きました。
クジラやサメがプラスチックを餌と勘違いし飲み込んでしまい、胃袋がプラスチックでいっぱいになり死んでしまう事例。
出典はこちら
深海底にすむ生物の体内からプラスチックが発見されている事例。
人間の世界から最も遠く離れた海溝に生息する深海生物でさえ、驚くほどの量のプラスチックゴミを食べている
そして、あのガラパゴス諸島でも。
@National Geograhpic
この写真が撮影されたサンタクルス島、私もかれこれ25年以上前に訪れました。
ゴミひとつ無い美しい島だったので、海岸にプラスチックごみがある風景は全く想像できません。
私たちは今、本気でプラスチック問題と向き合わなければならないと思います。