はたして味はどうかなぁ~
***
家庭菜園歴はそれなりに長いのですが、作物の出来は毎年大きく変わるのが不思議。
今年のウチの畑、ナスとキュウリが今一つ。
一方で絶好調なのが、カボチャ。
もともと強い作物ですが、今年の元気さは凄い。
3本の苗が畑を覆いつくす勢いです。
他の作物に影響でてきたので、今日抜くことにしました。
葉っぱの下から出てきたのは13個の巨大な実。
(摘果していたのですが・・・。)
苗1本あたり4個以上の実をつけたことになります。
カボチャは通常、最初の実が一番おいしくて、だんだん味は落ちていきます。
4個目となると・・・・、ウ~ン、あまり期待できないかも。
とりあえず食べてみます。
***
家庭菜園歴はそれなりに長いのですが、作物の出来は毎年大きく変わるのが不思議。
今年のウチの畑、ナスとキュウリが今一つ。
一方で絶好調なのが、カボチャ。
もともと強い作物ですが、今年の元気さは凄い。
3本の苗が畑を覆いつくす勢いです。
他の作物に影響でてきたので、今日抜くことにしました。
葉っぱの下から出てきたのは13個の巨大な実。
(摘果していたのですが・・・。)
苗1本あたり4個以上の実をつけたことになります。
カボチャは通常、最初の実が一番おいしくて、だんだん味は落ちていきます。
4個目となると・・・・、ウ~ン、あまり期待できないかも。
とりあえず食べてみます。