![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/6f94d9ff9826deb183b77220913a3323.jpg)
いいものですね~
***
金沢を拠点に活動を続ける「ムシカ・レソナンテ」のコンサートに行ってきました。
会場は金沢市アートホール。
確かにアートが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/2d1824f530c0cc85c737bec27c065aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/1adb6f05646b68fd1c5ec63e5fa68e8a.jpg)
金沢駅前にありながら静かでアットホームな感じのホールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/51a7891579f7e5238724f9237060e0f7.jpg)
このグループは毎年コンサートを開いています。
グループリーダーは、木藤みきさん(クラリネット)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/7bbff84b99ded95e4ace36e342d6341f.jpg)
南米ペルー国立交響楽団で首席奏者としても活躍した後、オーケストラアンサンブル金沢の奏者として長年活動を続けています。
今年のテーマは「近代への扉を開く」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/cc9fdcec103a3bb98d413b2dd0e27e52.jpg)
プログラムはドビュッシー、ツゥリロー(木藤さんのご主人)、ブゾーニ、レーガー。
私は初めて聴く曲ばかり。
近現代曲らしく、次にどのような旋律が飛び出すのか、ワクワクしながらのコンサートでした。
***
金沢を拠点に活動を続ける「ムシカ・レソナンテ」のコンサートに行ってきました。
会場は金沢市アートホール。
確かにアートが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8d/2d1824f530c0cc85c737bec27c065aaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f0/1adb6f05646b68fd1c5ec63e5fa68e8a.jpg)
金沢駅前にありながら静かでアットホームな感じのホールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/51a7891579f7e5238724f9237060e0f7.jpg)
このグループは毎年コンサートを開いています。
グループリーダーは、木藤みきさん(クラリネット)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1c/7bbff84b99ded95e4ace36e342d6341f.jpg)
南米ペルー国立交響楽団で首席奏者としても活躍した後、オーケストラアンサンブル金沢の奏者として長年活動を続けています。
今年のテーマは「近代への扉を開く」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/73/cc9fdcec103a3bb98d413b2dd0e27e52.jpg)
プログラムはドビュッシー、ツゥリロー(木藤さんのご主人)、ブゾーニ、レーガー。
私は初めて聴く曲ばかり。
近現代曲らしく、次にどのような旋律が飛び出すのか、ワクワクしながらのコンサートでした。