黒潮はメキシコ湾流と並んで「世界二大強流」のひとつ。
海流は北半球の海域では時計回り、南半球では反時計回りに流れています。
地球自転の影響で西側で強くなる「西岸強化」という現象。黒潮はひときわ力強く流れる海流です。
流れの幅は約100km、流速は毎秒1~2mにも達します。
上図は海上保安庁から発表されている海流図。原典はこちらです
データは毎週更新され、流れだけではなく水温もわかります。
今週の八丈島近海の水温は25℃あって、気温よりも随分と高いですね。
この黒潮から分かれて日本海に入るのが対馬海流、つまり黒潮の支流。
私が住む石川県の海岸にも多くの漂流ゴミが漂着していますが、フィリピンや台湾、中国などからと思われるゴミも頻繁に見られます。
海はつながっているなぁと実感‥。
海流は北半球の海域では時計回り、南半球では反時計回りに流れています。
地球自転の影響で西側で強くなる「西岸強化」という現象。黒潮はひときわ力強く流れる海流です。
流れの幅は約100km、流速は毎秒1~2mにも達します。
上図は海上保安庁から発表されている海流図。原典はこちらです
データは毎週更新され、流れだけではなく水温もわかります。
今週の八丈島近海の水温は25℃あって、気温よりも随分と高いですね。
この黒潮から分かれて日本海に入るのが対馬海流、つまり黒潮の支流。
私が住む石川県の海岸にも多くの漂流ゴミが漂着していますが、フィリピンや台湾、中国などからと思われるゴミも頻繁に見られます。
海はつながっているなぁと実感‥。