暴風雪の夜が明けて、いよいよ2座のアタックへ。
***
1日目の夜は満天の星で眠りについたけれど、夜半にテントを揺すぶる風に目が覚めました。
そしてテントを叩く雪の音・・・。
明けて2日目は30㎝を越える新雪。
風は相変わらず強いけれど、天候は回復に向かうと信じて8時に遅い出発。
まずは大笠山へ向かいましたが、ブリザード。
10時に大笠山。
相変わらず強風&時々雪の中、いよいよ笈ヶ岳への稜線へ足を踏み入れました。
この稜線上には宝剣、錫杖という2つのピークがあり、雪の付き方によっては難しく、同行のKさんとWさんが2年前に来た時には錫杖で撤退しています。
はたして今回は突破できるか、不安でいっぱい。
まずは宝剣へ。
新雪の下には硬い雪、幸いアイゼンがよく効いてくれました。
急斜面のトラバースを突破した後、錫杖への斜面へ。
ここから望む笈ヶ岳への稜線。
近づく山頂、一歩一歩が嬉しい。
歩いてきた稜線を振り返って。
笈ヶ岳、15時。
4人助け合ってここまで来れました。感激で胸がいっぱい。
今晩のテン場は前笈から下った1600mコル付近。
テントから眺めると、新雪に私たちのトレースがクッキリ。
結局、3日間誰にも会いませんでした。
夕焼けに輝く前笈。
この夜も相変わらず風は嘶いていましたが、満天の星。
加賀平野の夜景が手に取るようでした。
ここまで来れば後は楽しい下山と思ったが・・・、なかなか厳しい3日目が待っているとは。
(続きます)
***
1日目の夜は満天の星で眠りについたけれど、夜半にテントを揺すぶる風に目が覚めました。
そしてテントを叩く雪の音・・・。
明けて2日目は30㎝を越える新雪。
風は相変わらず強いけれど、天候は回復に向かうと信じて8時に遅い出発。
まずは大笠山へ向かいましたが、ブリザード。
10時に大笠山。
相変わらず強風&時々雪の中、いよいよ笈ヶ岳への稜線へ足を踏み入れました。
この稜線上には宝剣、錫杖という2つのピークがあり、雪の付き方によっては難しく、同行のKさんとWさんが2年前に来た時には錫杖で撤退しています。
はたして今回は突破できるか、不安でいっぱい。
まずは宝剣へ。
新雪の下には硬い雪、幸いアイゼンがよく効いてくれました。
急斜面のトラバースを突破した後、錫杖への斜面へ。
ここから望む笈ヶ岳への稜線。
近づく山頂、一歩一歩が嬉しい。
歩いてきた稜線を振り返って。
笈ヶ岳、15時。
4人助け合ってここまで来れました。感激で胸がいっぱい。
今晩のテン場は前笈から下った1600mコル付近。
テントから眺めると、新雪に私たちのトレースがクッキリ。
結局、3日間誰にも会いませんでした。
夕焼けに輝く前笈。
この夜も相変わらず風は嘶いていましたが、満天の星。
加賀平野の夜景が手に取るようでした。
ここまで来れば後は楽しい下山と思ったが・・・、なかなか厳しい3日目が待っているとは。
(続きます)