
金沢で7月31日まで。みなさんぜひご覧ください!
***
仕事を終えた夕方、金沢流通会館へ「勇気の証言-ホロコースト展」を見に行きました。
平日の夕方ですが、大勢の人が見入っていました。

内容は3つに分かれています。
『第1章 ホロコーストの歴史』
『第2章 アンネと杉原千畝の選択』
『第3章 私からはじまる人権』
以下は私の感想。
第1章:40枚のパネル1枚1枚に見入りました。
内容は重くて悲惨。語る言葉が見つかりません‥。
第2章:リトアニアのカナウス、千畝がビザを書き続けた旧日本領事館を訪れたことがあります。
彼は日本の誇りだと思います。
第3章:「人権」こそが平和のはじまりですね。
感動した展覧会でした。
みなさんもぜひぜひ、ご覧ください!
7月31日(火)までです。
会場は金沢流通会館、10~20時、入場無料。
***
仕事を終えた夕方、金沢流通会館へ「勇気の証言-ホロコースト展」を見に行きました。
平日の夕方ですが、大勢の人が見入っていました。

内容は3つに分かれています。
『第1章 ホロコーストの歴史』
『第2章 アンネと杉原千畝の選択』
『第3章 私からはじまる人権』
以下は私の感想。
第1章:40枚のパネル1枚1枚に見入りました。
内容は重くて悲惨。語る言葉が見つかりません‥。
第2章:リトアニアのカナウス、千畝がビザを書き続けた旧日本領事館を訪れたことがあります。
彼は日本の誇りだと思います。
第3章:「人権」こそが平和のはじまりですね。
感動した展覧会でした。
みなさんもぜひぜひ、ご覧ください!
7月31日(火)までです。
会場は金沢流通会館、10~20時、入場無料。