石川県輪島市門前に建設中の市民風車のナセルデザインが決定しました。
風車は先日、石川県七尾市の七尾港に到着し荷揚げされました。
そしてこのような絵柄がナセル(プロペラの付根部分)に本日11月24日、描かれます。
風力発電の基礎工事は無事終了しています。
今後は12月にタワーが立ち上がり、ナセルとプロペラが取り付けられて、来年2月15日に試運転開始の計画です。
「市民風車」とは私たち市民がお金を出し合って建設しあうもの。発電した電力は全て北陸電力に買い上げていただく契約がなされています。
つまり
私達の力で自然エネルギーを活用する取り組み
出資金は1口20万円、運用15年間で金利2%(予定)。つまり15年後に出資金は金利をつけて戻ってきます
12月中旬より募集開始の予定。募集は合計550口。
石油石炭や原子力から風力エネルギーへの転換へ!
あなたもよかったら参加されませんか?
風車は先日、石川県七尾市の七尾港に到着し荷揚げされました。
そしてこのような絵柄がナセル(プロペラの付根部分)に本日11月24日、描かれます。
風力発電の基礎工事は無事終了しています。
今後は12月にタワーが立ち上がり、ナセルとプロペラが取り付けられて、来年2月15日に試運転開始の計画です。
「市民風車」とは私たち市民がお金を出し合って建設しあうもの。発電した電力は全て北陸電力に買い上げていただく契約がなされています。
つまり
私達の力で自然エネルギーを活用する取り組み
出資金は1口20万円、運用15年間で金利2%(予定)。つまり15年後に出資金は金利をつけて戻ってきます
12月中旬より募集開始の予定。募集は合計550口。
石油石炭や原子力から風力エネルギーへの転換へ!
あなたもよかったら参加されませんか?