副題「マイクロプラスチックの実態と未来予測」
***
近年、よく耳にする海洋プラスチックのごみ問題。
「なぜ海のプラスチックは問題なのか」
「どれぐらい海にはプラスチックごみがあって、それはどこから来るのか」
「マイクロプラスチックってそもそも、どんなもので何が悪いのか」
などなど疑問がいろいろありました。
手に取った本書で、私の疑問は解決。
そして、ゾッとしました。
「重大な問題であり、今すぐ解決に向かって動き出さないと、将来の海の姿は大変なことになる!」
(2018年11月、上越市の海岸)
著書の磯辺敦彦氏(九州大学教授)の専門は海洋物理学。
海洋プラスチックごみ研究の第一人者として、国内外の研究プロジェクトのリーダーを務めておいでです。
とても分かりやすい本書、みなさまにお勧めします。
【目次】
第1章 海洋ごみの現状
第2章 プラスチックごみの何が問題か
第3章 漂流するマイクロプラスチック
第4章 マイクロプラスチックの何が問題か
第5章 私たちにできること
DOJIN選書、2020年7月発行、1500円+税
***
近年、よく耳にする海洋プラスチックのごみ問題。
「なぜ海のプラスチックは問題なのか」
「どれぐらい海にはプラスチックごみがあって、それはどこから来るのか」
「マイクロプラスチックってそもそも、どんなもので何が悪いのか」
などなど疑問がいろいろありました。
手に取った本書で、私の疑問は解決。
そして、ゾッとしました。
「重大な問題であり、今すぐ解決に向かって動き出さないと、将来の海の姿は大変なことになる!」
(2018年11月、上越市の海岸)
著書の磯辺敦彦氏(九州大学教授)の専門は海洋物理学。
海洋プラスチックごみ研究の第一人者として、国内外の研究プロジェクトのリーダーを務めておいでです。
とても分かりやすい本書、みなさまにお勧めします。
【目次】
第1章 海洋ごみの現状
第2章 プラスチックごみの何が問題か
第3章 漂流するマイクロプラスチック
第4章 マイクロプラスチックの何が問題か
第5章 私たちにできること
DOJIN選書、2020年7月発行、1500円+税